明治創業、心温まる和菓子。
嶋屋菓子店の特徴
明治8年から続く、伝統的な製法を守る和菓子屋です。
窯で火を使って手作りされた小豆餡は格別に美味しい。
レトロな町並みに溶け込む、癒しの雰囲気で心が和みます。
食べたいと、思うお菓子がたくさん!15時過ぎに行ったのでだいぶ減ってしまったあとでした。しかし、ピックアップしたものは全て美味しかったです😊ケーキも食べてみたいなー。
お店の佇まいとお姉さんのギャップに心射止められる。大きいお饅頭は大きい!!饅頭好きにはたまらない。季節毎に訪れたい。お会計ピッタリだと、いいことあるかも?
ブルーベリー大福とちーどらをいただきました。大福は大粒なブルーベリーたっぷり。クリームと餡とのバランスが良くて美味。ちーどらは粒餡の甘さとクリームチーズの塩味が絶妙です。お店の雰囲気も素敵ですよ。
どのお菓子も丁寧に作られていて、優しい味わいで美味しいです。パッケージの手作り感もセンス高。レトロで素敵な雰囲気の店内とマッチしてます。接客も温かく良いお店です。
11時半頃立ち寄ったら既に売り切れのお菓子が数点。おはぎ、饅頭、ドーナツ等購入したが、どれも美味しかった。他のお菓子も食べたいのでまた行きます。
創業明治8年以来、今も変わらず餡を薪とおが屑の燃料でじっくり炊き上げる製法と味を守り続ける。定番の和菓子のほか、神津牧場のバターを贅沢に使用したガレット・マドレーヌやちーどら(クリームチーズ入りどらやき)やロールケーキ、ショートケーキなども取りそろえる。
店主がさわやか。あんドーナツきなこ味が最高!
和菓子屋さんですが、ショートケーキが売り切れていました。人気商品みたいです。レトロな雰囲気が良いです。
主人は『桜餅』私は『柏餅』の大ファンです!孫にはバースデーケーキを希望するキャラクターで作ってもらって、毎回大喜びしてます!看板奥様も可愛らしくて大好きです!
名前 |
嶋屋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-84-2235 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

知る人ぞ知る!下仁田の名店‼︎甘さが絶妙で美味しいお菓子が何種類もあっていつも楽しみに買いに行ってます❣️お店の佇まいに店内の雰囲気のレトロ感がまた最高のお菓子屋さんです!