ミリタリープラモ充実の店。
株式会社 M.S Modelsの特徴
ミリタリー系模型と塗料が充実しており、特に戦車プラモデルが豊富です。
ジオラマ制作のアイテムが県内一充実していて、特定のニーズに応えています。
海外素材を活用したジオラマ作成アイテムが揃っており、模型好きにはたまらないお店です。
塗料、スケールモデル用のアフターパーツが豊富なお店です。普通の模型店とは違い、あくまでも問屋なので、商品に価格が張っていないのと欲しい商品が探しにくいので、価格や商品が知りたい方はオンラインショップで価格と商品番号を確認した上で訪問することをおすすめします。毎月、カーモデルの制作会や常連の制作会が開催されています。
ミリタリー系の模型や塗料が充実しているお店。塗料の品揃えも豊富です。ただ、来店する度に名前を書かないと行けないのは何故?で、塗料買ったらレジでまた名前書いて下さいって?? 何のためでしよう??あと、塗料コーナーに値札が無いです。誰しも、買い物には予算があると思うんですが、いちいち店員に聞くのは面倒です。ちょっと要望を書きましたが、模型用塗料の品揃えがここまで揃っているお店ってなかなか無いので、これからも伺います。
先日、プラモデル用の塗料を目的に初めてお伺いいたしました。ほかの方のレビューにもあるように塗料の種類が豊富で良い意味で迷ってしまうほどでした。一般に流通している塗料などは相場がわかるのですが、海外からの輸入品などの値段がわからないため少々不安はありますが、スタッフの方が丁寧な接客をしていますので気軽に尋ねることができます。また、コロナ対策もしっかり行っており、来店時に検温、氏名、連絡先の記入をしました。また近々訪問しようと思っております。とてもおすすめのお店です。
戦車プラモデル好きの方にオススメの店です。プラモデルと塗料がジオラマ用品豊富ニラ有りました。
日本のミリタリープラモ界の屋台骨の一角を担っている会社です。本来はショップではなく問屋です。創業者が築いた世界中のメーカーとのコネクションを絶やすこと無く、国内のミリタリープラモ界に最先端の商品を供給し続けています。はっきり言ってこの会社がなかったら日本のミリタリープラモユーザーはe-bay頼りになってしまうことでしょう。在庫状況はすべてwebに載っているので、「とりあえずお店へ行って目についたものを買おう」という買い方は効率的ではありません。メインの業務はあくまでも卸売なので、店舗を直接訪れる時は、荷造りの時間帯を避けるのが気配りだと思います。スタッフの方々はいつも仕事に没頭してるので、入店の際は元気に挨拶を、また顔を覚えてもらったぐらいで常連よろしく長居しないであげて欲しいところです。
ジオラマ制作に必要なアイテムの充実ぶりは県内一ではないだろうか。塗料の種類も輸入品が多く、初めて見聞きする物ばかりで、とても面白かった。
webショップから予約して3週間以上経ってやっと店頭に行けました!ちょうど お店の移転・新装開店したところのようで まだバタバタしている様子ですが近所に専門店があるのは大変ありがたい!ミリタリーに限らずカーモデル派の方にもおすすめです。親切対応にも気持ちよく買い物ができました。応援します。女性店員さんもいて時代も変わったと感じました。
移転されてから初めていきました品揃えも豊富で月1模型クラブにはいつか参加してみたいです。
電話対応や接客対応とも大変気持ちの良いお店です。実店舗は駐車場あり、各種クレジットカード対応です。また是非とも利用したいお店です!
| 名前 |
株式会社 M.S Models |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-212-7475 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
模型は海外製品が多いです。塗料の種類は完璧で、ココに無ければあきらめます。