古さの中に多彩な蔵書。
ひたちなか市立中央図書館の特徴
古い建物ながらも、多彩な蔵書が利用できます。
2階には自習室があり、勉強に最適な環境です。
清掃が行き届いており、快適に利用できる図書館です。
駐車場は目の前の市民駐車場を利用することになります。図書館内で機械処理すれば2時間無料です。新聞や雑誌を読むための座席の一部はいまだに間引きしており、ただでさえ狭い読書スペースが一層狭いのが難点です。あと一週間後に5類に移行すれば変わるのでしょうか。基本的に図書館ってしゃべらない場所なんで、そこまで気をつける必要はないと思うんですが…
建物が古いので、新しくきれいになると良いなあと思います。でも色々な本があり、予約やリクエストも気軽にできるので便利です。ミステリーバッグ(司書が選んだ本)の貸出の回数を増やしてくれると新鮮でより良いかなと思います。あと、絵本が、著書順になっていないので非常に探しにくいです。(児童書や一般書は著書順ですし、県立図書館も県外の図書館も著書順なので探しやすいです。)
少し入口とかは狭く感じましたが、図書館で勤務されている方々の人柄も良さそうですし、利用しやすい雰囲気でした。建物の作りは、昭和風ですね❗️
かなり古い建物児童書側の施設のトイレが手狭で非常に使いづらいのでリフォームして欲しいです😅
建物の古さが好きです。司書の方がとても親切丁寧です。ずっと建て替えたりしないで欲しいですね。
建物は古いが蔵書は中々多彩。
よく利用します。コロナ渦なので、滞在は最小限にしてます。
二階に自習室がありすごくありがたい。学生がよく勉強している。Wi-Fiが通っているのはとても嬉しいが、接続が不安定なのかつながらない時が多々ある。
2階によく勉強しに行きます。土日は混みますが、平日は落ち着いて出来ます。WiFiが飛んでいるのもいい。隣の市営駐車場が2時間まで無料になるのも更にいい。
名前 |
ひたちなか市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-273-2247 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場は、隣接の市営駐車場が利用できますが、2時間までです。それ以上利用の場合は、いったん出場しなければなりません。職員の方は皆さん親切です。