海鮮丼と浜焼き、至福のランチ。
目利きの銀次 土浦西口駅前店の特徴
土浦駅前で楽しめる絶品海鮮丼、リーズナブルです。
ランチメニューには叩き丼やカツカレーもあり、選択肢豊富です。
その場で焼ける浜焼きが特徴的で新鮮な魚介料理が楽しめます。
月曜日のお昼に寄りました。焼鯖とメンチカツ定食を注文。混雑してなくて、落ち着いて食事ができて良かった。
休日に近くでやっていたイベントを見に行って、昼食で利用。目の前、道路対面の市役所の入った建物の大屋根広場はいろんなイベントの会場になるので、すぐ近くのこのお店は、昼食に便利です。海鮮系のメニューがいろいろあっておもしろい。ランチの海鮮系のどんぶりメニューはそんなにボリュームは無いけれど、軽めに昼を食べるにはいい選択肢かも。お酒を飲んで、豪快に海鮮焼きを楽しみたくなります。
ランチで利用。マグロ四種丼。昼から呑めて海鮮食べられて良かったです(^^)ネギを除けようとしたので、ネギが散らばってますが実物はきれいに盛り付けられていました(;´Д`)美味しかったです。
土曜日のランチに利用しました。開店早々ということもありお客さまも数組でゆっくり食事できました。日替わりの刺身定食と単品でサンマの塩焼きを注文。サンマの塩焼きは多少の時間はかかりましたがすぐに注文の品が到着。お刺身はお値段のわりに十分な量。ランチの定食はご飯と味噌汁のお代わり自由ということで恥ずかしながら3回もお願いしてしまいました。スタッフさんの接客もよく、気持ちよく食事が出来ました。
いつもは海鮮丼を注文するのですが今日は違う物をと思いカツカレーを注文してみました。サクサクのカツに甘めですがコクのあるカレーがベストマッチ!また注文したくなる逸品でした。
年に一度の花火大会の帰り道に寄りました。駅前は事故が起きないのが不思議なくらい混雑状況していたので、お店に入れただけラッキーでしょう。立ち飲みテーブルのようなすさまじい狭さでしたが、こちらになりますがと案内されて了承しているので問題ありません。あれこれオーダーしても乗り切らないのでちょっとずつ頼みました。居酒屋としては普通です。秋の花火大会の後には混雑を避けるためにも一杯やってのんびりしてから帰るのもいいですよ。
2時間ノンアルコールでの食べ飲み放題!開店とほぼ同時刻に入店したら「揚げ物は油の温度が上がっていないので別物でお願いします」と。ま、時間的に当然ですか。握りや焼き物等のオプションは頼まなかった。(魚や貝を食べたいなら+500または+1000)飲み放題メニューには一番搾りプレミアムが飲み放題にあるから、駅の近くで安く食べ飲むには良いかな!ランチタイムは5割程度の着席率でした。
刺身や海鮮丼、その場で焼ける浜焼など魚介類を売りにしているお店です。他にも焼き鳥や揚げ物などとにかくメニューの種類が多いです。魚介の鮮度もまずまずで、チェーン店にしては悪くは無かったです。ただ、刺身盛や海鮮丼などはメニューのイメージと違いちっちゃかったです。全体的に魚介類はやや高め。それ以外のメニューは普通。お酒は氷がたっぷり!告知はされてないですが、単品飲み放題があるので店員さんに聞いてみるとよいです。テーブルや椅子に特徴があって面白いですが、中高年だと落ち着かないです。お客さんは若い方が多かったです。接客は人数が少ない割には頑張っていたと思います。店内は混んでいましたが、上手く回してました。
鮪赤身・叩き丼600円など手頃なランチメニューが15時まで用意されており、土浦の「コロナに負けるな!応援チケット」500円券を利用して海鮮を食べたいときに丁度いい。すいている時間帯なら提供は迅速。酢飯の酢が強いことがあったが、注文時に頼めば普通の白飯にしてもらえた。ワサビはしっかりとした辛味があるタイプなので、乗っている物を全部醤油に溶かしてかけると辛すぎる。
| 名前 |
目利きの銀次 土浦西口駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-824-4088 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.monteroza.co.jp/shop.html?utm_source=gmaps&shop=855028 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒300-0036 茨城県土浦市大和町4−2 大平・西川共同ビル 1階 |
周辺のオススメ
赤ちゃん連れでランチ利用。座敷を案内してくれました。日替わりとデカチキンカツ丼を頼んでシェアしましたが、コスパ良く、ボリューム満点!お米が高いご時世に、ご飯の良い盛りはありがたいですね。大人も子供も美味しくいただきました。ごちそうさまです。