古民家で味わう五穀米カレー。
クラウドナインの特徴
古民家を利用したカフェで、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
二階のギャラリーで行われる写真展が、アートを愛する人にぴったりです。
五穀米カレーや和のデザートが美味しく、素敵な食器でも楽しめます。
古民家カフェです。入り口で靴を脱いで中に入ります。お店の中にはクリエイターさんたちの作品が飾っておりました。手前にカウンターとかがあり、奥にもテーブルがあります。
蔵をカフェに利用されてます。蔵なので、窓はほとんどありません。換気は大丈夫なのでしょうか。店内はキルトや食器や雑貨など、所狭しと並べてあります。
やわらかな陽射しがさしこむ落ち着いた雰囲気のカフェ。桜土浦ICから5分ほど。オーナーの浅川氏は『芸術をとおしてなにかに出会える場所』と述べてますが、価値観の共有や相違を愉しむ時間を大切にしています。
古民家カフェです。入り口で靴を脱いで中に入ります。お店の中にはクリエイターさんたちの作品が飾っておりました。10名くらいしか入れなさそうな広さです。
初めて行きましたが、落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせました☺️マスターも気さくな方で話かけてくれました☺️
二階のギャラリーで 写真展をゆっくり楽しみ降りてきて 一階のカフェで くつろぐのが好きです。
オシャレで落ち着く雰囲気でとてもいいです!食事もかなりおいしいです!また食べます絶対。
お店の雰囲気は古民家カフェっぽくて素敵です。テレビで取材されたと書いてあったのでカレーを食べました。カレー自体は普通です。そんなに変わってるカレーのイメージではありませんでしたが次回は違うものを注文したいと思います。
居心地のよい店。
| 名前 |
クラウドナイン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-898-9019 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
知人が個展を開くというので初めて観に行きました。町中にひっそりとあり見過ごしてしまいそうですが古い納屋?蔵?を改装しているので天井の板張りと梁がむき出しなのが良かったです。機会があったら又来たいと思います。個展は組子の行灯展、小さいのを買いました。8月7日迄やってるそうです。