しろちゃんのFIP、親身に治療!
かわはら動物病院の特徴
FIPを早期発見してもらえた医療技術が優良です。
動物が大好きな先生による心温まる治療の提供。
予約制の診察で、待ち時間のストレスが軽減されています。
いつも親切に対応してくれます。うちの犬は大変ビビりですが、看護婦さんも皆んなしっかり押さえて対応してくれます。
先月6月の後半に、4ヶ月の子猫の左目が白内障のように白く濁り始めたので、気になって予約のお電話をさせていただきました。受付の方がそのお電話の中で、「まだ4ヶ月なのに白内障は早いと思うんですけど、笑」などとおっしゃっていましたが、こちらの都合で別の動物病院で診てもらったところ、先天性の白内障だと診断を受け、お薬を貰いました。別件で以前こちらの病院にお世話になった時は医師の方が丁寧にわかりやすく説明してくださり良い印象を受けたのですが、この件で受付の方に対し不快感を感じました。誰も得しないですし、中途半端な知識で語るのはやめていただきたいです。
尿路結石でお世話になり、利用していました。去年猫の頻繁の嘔吐について行きましたが夜中お腹が空くからとの事。夜遅くにあげて朝たべても吐くので再度行っても薬は吐き気止めのみ。電話で相談しても夜中お腹すくから〜の一点張り。(しかも受付の人が言う)。結局病院を変え、腎臓や肝臓もろもろが悪く、4センチの腫瘍を抱えて息をひきとりました。去年疑っていた時点でもう少しエコー含めた診察をしていただければと病院選びに後悔しました。
動物が大好きな先生、一生懸命見てくださいます、病気になり、死にかかった3年前、うちの猫ちゃん、助けていただきました。それ以来、毎月、定期検査をしていただいてます。今も元気に過ごしています、感謝しています。
以前と違い予約制になって居ました。飛び込みでにゃんこを連れていったのですが、一時間位待って診て貰いました。
しろちゃんの診察でした。親切な診察でした。
説明もすごく丁寧!動物病院って、何かと費用が・・・でも、こちらに合わせてくれて分割や後日など、素敵な待遇でした。
あんまり適当に見るだけ、印象よくない。
親切で丁寧です!
名前 |
かわはら動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7123-7307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

先生方が親身になって治療してくれますうちの子のFIPもこの病院に来たから発見してもらえました。