守谷SAの牛スジカレーパン、超絶美味!
PAiN au TRADITIONNEL PaSaR守谷下り店の特徴
牛スジ焼きカレーパンはボリューム満点で絶品です。
メゾンカイザーで修行した職人が手掛ける美味しいパン。
焼きたてのカレーパンは見た目にもパンチ力がありますよ。
ダークチェリーとチョコのデニッシュ美味しすぎ(๑˃̵ᴗ˂̵)大好きコーヒーも美味しいアイスコーヒーは氷を先に入れてね(自分用覚え書き)
守谷SA(下り)入ってすぐにあるパン屋さんです。店頭の「王様のブランチでも紹介されたカレーパン」が目に留まり、少しお高めと思いましたが購入させていただきました。なんとなくて1つ手にしたところ、出したて(焼き立て)はこちらですよ、と優しくお声掛けくださったり、レジ袋を購入したら、他店で購入したものとまとめてくださったりと、気配りに感動してしまいました…!またカレーパンのお味も良く、普通のカレーパンは生地から揚げ油が染み出すようなオイリー感がありますが(まあそれも美味しいんですけど)、こちらのチーズカレーパンは外側のザクザクは残したまま、揚げパンというよりベークド感が強くさらっと食べられる美味しさがありました。購入したのが昼前だったので個人的には非常に丁度良く、また食べたいと思いました。素敵なパンと接客を、ありがとうございました。
常磐自動車道・守谷サービスエリア【Pasar守谷 下り】の中にあるパン屋さん。6:00~20:00フランスパンの専門店である日本のメゾンカイザーの姉妹店です。こんな高級でお洒落なお店がサービスエリアにあるんですよ~っ!店内で小麦粉から作り上げる本格派ベーカリーの焼きたてパンをいただけるんです。遅いランチでチーズカリーパンをいただきました。表面はカリッとしています。中にはスパイシーなカレーとゴーダチーズ、タンドリーチキンがゴロゴロ♪濃厚な三重奏をまわりの美味しいパン生地が包みこんで、とってもウマイ!!無言であっという間に完食しちゃいました。こだわりの原材料や伝統製法に日本の食文化がミックスされた素晴らしいジャパニーズフレンチベーカリーに感動。お値段高めなのも納得です。ごちそうさまでした。
常磐自動車道 守谷SA(下り線)はパサール守谷の愛称で呼ばれている。pasarとはNEXCO東日本が、高速道路のサービスエリア・パーキングエリアを、積極的に利用したくなる施設になる事を目的に展開しているブランド。デパ地下や駅ナカにあるようなテナントが多数入店しているのも魅力。Pasarという名称は、パーキングエリアの略称PA、サービスエリアの略称SA、リラクゼーションの頭文字Rを組み合わせて作った造語。インドネシア語の「市場」、スペイン語の「立ち寄る」という意味も持つ。施設内にあるパン オ トラディショネル Pasar守谷店はベーカリー。こだわりの伝統的な製法でパリの味を再現するフランスパンの専門店・メゾンカイザーの木村周一郎氏が、フランスパンだけに使われている伝統的な手法を用いたパンを提供する。平日の10時頃伺うとSAは空いている印象だが、パン オ トラディショネルには先客数名。人気のベーカリーですな。パンを数点チョイスして会計。*たまごコッペ380円半熟風のたまごをコッペパンに挟んだ。*クロックムッシュ ハム420円ハム・ホワイトソース。チーズをたっぷり使ったパン。
早朝のツーリングに行く際に時々利用します。それにタイミングさえ合えば焼きたての美味しいパンが買えます。今回のカレーパンは至って普通でした。
朝食で立ち寄りました。どれも美味しそうで悩みましたが、塩パンドックを頂きました。食べごたえがあり、ソーセージとパン生地の相性抜群でした。ご馳走さまでした。
9月も終わりにさしかかり秋の気配感じるも30度越えの夏模様ふだんは食べない朝ごはんサービスエリアのパン屋さん1番人気のカレーパン見た目のパンチ力あります出来立て食べたいwたまごパンあっさりのようで味付けは濃いめご馳走さまでした。
所用で知人と常磐道を走行中、朝飯に立ち寄った守谷SA。まだ朝の8時頃でしたので、開いているお店は少なく、選択肢は「そば・うどん」「ラーメン」「パン」の3択。軽めに済ますためにこちらをチョイス致しました。こちらのお店は“カレーパンの上にカレーをかける”珍しさが様々なメディアで紹介されている有名店。数年前にリニューアルされたフードコートもスタイリッシュ。広々綺麗で取材映えしそうですね。箱詰めされたカレーパンをトレーに乗っけてレジへ持っていくと、店員さんは奥で鍋から温かいカレールーを掬ってかけるというシュールな光景。なるほど確かに美味そうです。しかし、そのカレーパンは自分のものではなく同行している知人が購入したもの。自分はクロワッサン(サクサクしていないしっとりタイプでした)しか食べていないのですが、カレーパンを食べた知人曰く「美味い!」と仰っておりました☺。
値段が…サービスエリアなので仕方ないけど…でも、ちょっと高過ぎると思います😵朝早くからやってるのは、良いけどね😅
| 名前 |
PAiN au TRADITIONNEL PaSaR守谷下り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0297-48-5277 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 6:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
守谷パーキングの中にあるパン屋さん。午前中に宮城県へ戻る途中に寄った。帰りの車の中で食べる朝食を食べによったのである。何軒かやっていたお店で食べようと思ってたけど、入って手前にあったパン屋さんで買ってしまった。通路側に置かれたパンを二つ購入。たまごコッペ(税別380円)+チーズカリーパン(税別580円)+牛乳(税別150円)を購入。なかなか良い価格でしたが美味しかった。やっぱり車の中で運転しながら食べるにはパンは良いですよね。