本格四川の担々麺、至福の味。
中國料理《福苑》の特徴
担々麺はとても美味しい、リピーター続出の名品です。
本場の水煮牛肉が楽しめる、四川・重慶の味そのものです。
ランチはボリューム満点で、1000円以下で満足感があります。
何度か前を通っていましたが営業時間に合わずにいました。今日はお昼時に伺うことができたので初訪問です。つくばみらい市にある板橋不動尊からつくば市谷田部方向へ少し行った場所にあります。土曜日12:30に訪問。先客はおりませんでした。テーブルは5卓。こじんまりとした店内です。中国系のご夫婦らしき方が切り盛りしております。にらレバー定食をオーダー。程なく料理がきました。レバーは片栗粉をまぶして揚げてあるタイプ。生姜の風味がほんのり感じられる味付けです。レバーがちょっと小さめなのが気になります。もう少し大きめカットのほうが好みですね。ご飯は小さめな感じです。がっつりいきたいときには物足りないかもしれません。定食には他にサラダとお新香と味噌汁(レンゲで頂く新しいスタイル!)杏仁豆腐が付きます。おかずの量からするともう少しご飯が食べたかったかな。
この店の担々麺はとても美味しいです。今まで食べた担々麺のTop3に入りました。
美味しかったです。また行きたいと思います。
行きつけの本格中華屋。人当たりの良い中国人夫婦が営んでいる。一通り何を頼んでも美味い。ボリュームもあって安価。店の佇まいは?と思うけど、味に関しては横浜中華街のそこそこのお店に匹敵すると思う。オススメのお店で、いつまでも続いて欲しい。(2021. 5. 2)最近少しご無沙汰だったけど、美味しい中華が食べたくなって訪店。我が家が席に着いてから、4組程のお客さんが来たでしょうか。このお店では5組も入れば満員です。今日は久々にお酒を飲みながらの夕食。980円の生ビールセット(おつまみ2品は、ピータンとネギチャーシュー)、フライドポテト、チーズと大葉の巻き揚げ、餃子、青椒肉絲、揚げ魚の唐辛子汁煮、ハイボールなどなど。ここの餃子は、餡にゴロ肉が入っているのと肉汁豊富でとても美味しい。その他の料理も我が家では定番で、安定の美味さ。今日はオーダーしていないが麻婆茄子やサンラータンスープなどもかなり美味しいです。また近々来たいと思います。
ランチが1000円以下でボリュームが凄い。味もそこら辺の中華と違って本場の味。奥さんも旦那さんも日本人の店員より人当たりが良いのでは。自営業で潰れて欲しくないから長く続いて欲しい!また食べに行きますね!
日本のどの中華料理店よりも本場(四川、重慶)の味に近い水煮牛肉が食べられます。ご主人は上海出身らしいが。
ここのフカヒレラーメンは結構いけます。
中国人のご夫婦なのか、とても静かに話すので、印象が良い。挨拶すると当たり前だけれど、確りと挨拶を返すので、感じも良い。それに清潔好きなのか、店内はいつも掃除が行き届いている。料理は、豚バラのあんかけチャーハンが1,000円以内で注文出来る。豚バラはレトルトの可能性を否めないが、チャーハンは店内の奥で、物静かなおじさんが鉄鍋を振るう音が聴こえる為、本場のチャーハンが食べられます。追加で頼んだ春巻きも、揚げたてで衣が割れる歯ごたえと、中の餡が熱々でとても美味しい。満点では無い理由としては、駐車場が小さく、どうやって停めたらいいものやら、急きょ、現場にてパズルゲームを強いられる。
美味くて安い 。本場味の料理が多い。
名前 |
中國料理《福苑》 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-58-3188 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼に伺いました。先客一組ですぐに着席。禁煙、paypay対応ありがたいです。席は、4人掛けテーブル4卓、6人掛け1テーブル。 店内清潔です。注文は、定食メニューから(856円税込)1️⃣豚肉ときくらげのたまご炒め豚肉ときくらげがたくさん入ったたまご炒め。良い塩梅、熱々で美味しい。ご飯、味噌汁、たくあん、大根サラダ、フルーツ寒天が付いた定食です。2️⃣ホイコーロ黒い味噌で絡めたホイコーロ。味濃いめで辣油が効いたホイコーロです。こちらも熱々で汗かきながら食べました。辛い、味濃いのが苦手な方は、やめた方が良いかも。自分は、美味しかったです。3️⃣にらレバーレバー、もやし、にら、人参、王道のにらレバー。自分は、味付け・炒め方も1番美味しく感じました。普通の方は、とにかくボリュームあるので1品たのみ、ライスセット(ご飯、スープ)220円のチョイスが良いと思います。私たちも次回からそうします。また利用したいお店でした。