ユーカリが丘の新しい吉野家、真夜中のお供!
吉野家 佐倉ユーカリが丘店の特徴
女性従業員が多いアットホームな雰囲気で、接客も気持ちよく体験できました。
久しぶりに訪問したら、店内が変わっていて驚きました。タッチパネル式の注文方式や、商品の受け取りと返却がフードコートのようなセルフ式、テイクアウト用の受付もありました。メニューも牛丼だけだった昔と違い唐揚げや野菜牛丼など色々ありました。今回、唐揚げ牛丼をいただこうと思ったのですが、提供時間前だったのか注文できなかったため野菜牛丼をいただきました。安定の美味しさの牛丼とお野菜でなんだかヘルシーな気分になりました。
セルフサービスになってます。食事を取りに行き、食べた後は自分で片付けるタイプ。店舗改修後は、店内の席が少なくなった感じがする。テイクアウトだけの人も、外のタブレットで注文。感じの良いお姉さんがいた。気がきくなあと思った。
牛すき鍋膳767円をいただきました!寒くなって来たこの時期ならではですよね。しかし通年メニューにして貰いたい!美味い!オススメです!
席に着いてからタッチパネルで注文する新しいスタイルの吉野家。通常の店舗よりメニューも多いが、全国的に同じ味。
店舗改装を行なったので綺麗になりました。注文は、席のタッチパネルから注文。席に番号が振られているので、オーダーしたものは番号で呼ばれ、カウンターに取りに行くセルフです。
リニューアル後、初利用させていただきました。店内は、キレイになり、ドリンクバーも登場。注文は、タッチパネルに変更。メニュー全体が見えづらくなった気が…。食事の受け取り、食器片付けは、セルフに。ゴミ箱は蓋が付いてても、ちゃちかったり、なんか不衛生さが否めない。カウンター席は、激減。しかも、テーブルが高いのか?椅子が低いのか?ちょいと、食べづかった気がします…。カウンター席には、コンセントと、USBポートの新設。回転率が勝負なのに、長居できる雰囲気になってる?頑張ってください。食事は、牛、オン野菜丼と、うなぎ✕2枚(皿)、温玉、しじみ汁、ドリンクバー。をいただきました。うなぎダレが、けっこうしょっぱかったので、タレ別容器で好みで、チョイスとかにしてもらえば良かったです。ごちそうさまでした。
初めて食べた油淋地唐揚げを食べてました。
ランチ時は凄く混みますけどクオリティの高い店だと思います。
店がきれいです 従業員さんハキハキして気持ち良かった。
名前 |
吉野家 佐倉ユーカリが丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-460-0122 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_048426 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ユーカリが丘になくてはならない、真夜中のお供・吉野家さん。今回はネギ塩豚丼と牛黒カレーをオーダーしました。安定の吉野家さんです。初めての牛黒カレーでしたが、夜中の定番メニューになりそうです!