八千代台の本格中華、上品な味付け。
中国料理 白の特徴
八千代台に移転した本格中華料理店で、食べ応えのある牛肉料理が楽しめます。
上品な味付けが特徴の中華料理で、旨味が凝縮された一品が絶品です。
位置は少し分かりづらいですが、八千代台の隠れた名店としておすすめです。
丁寧に煮込まれた牛肉が美味かったです。ランチで家族で利用しました。メニューが豊富で炒飯、豚ばらやわらか煮ラーメン、どれも美味しかったです。また来ます。
はちゃめちゃに美味しくて、八千代台にこんな店があったのか…?ってびっくりしました!今後お土産コーナーを作られるとの事で、めちゃくちゃ楽しみにしてます!再来訪:でっかいお肉がデーンッと乗った麺が最高のビジュでした……
場所、少し分かりづらくて、周りは、一方通行の道ばかりでした。駐車場は、隣に、2台ありました。あんかけかた焼きそば、カニとレタスチャーハン、水餃子を注文しました。どれも、おいしかったです。とくに、チャーハンは、パラパラで、とても、美味しかったです。
減価率が50%を超え、税務署に指摘されたと聞いた。海老もブラックタイガーは使わず、天然に拘る。美味いのは断然海鮮おこげ、有名店でもライスクラッカーを使うが、ここは羽釜でご飯を炊いて本当のおこげを作り、乾燥した物を揚げる。後は杏仁豆腐が本物の杏の種から作るので病みつきになる。夏季は海鮮冷やし中華が税込みで1500円とちょっと高いがホテル以上に美味しい。欠点は週2回の仕入れがある前は材料切れになる事が多い事。ホタテは冷凍を使わないので、仕入れが尽きると海鮮系は終了となる。特に日曜は夕方になるとチャーハン以外は出来ませんと良く客を断っている。11月は予約で上海蟹が美味しい。
上品な味付けの中華料理屋さんです。
美味しいですよ!
なぜ八千代台にこんなに本格的な中華料理店が?と思うほど美味い店。
名前 |
中国料理 白 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-485-5739 |
住所 |
〒276-0032 千葉県八千代市八千代台東1丁目10−2 五十嵐ビル |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前京成大和田駅近くにあった頃にお伺いしていましたが、八千代台に移転されてからは初めてお伺いしました。店内は広くカウンターとテーブル席があります。調理をしている所が見れるカウンター席がオススメです。味も変わらずとても美味しくいただきました。駐車場もすぐ近くにあります。本格的な中華を気軽に食べられるので、またお伺いしたいと思います。