新鮮なお魚料理、特別な時間。
日本料理 魚つぐの特徴
養殖された新鮮な魚料理が堪能できるお店です。
家族のお食い初めや法事にも対応しているので安心です。
落ち着いた環境で高級感のある料理を楽しめます。
子供のお食い初めからお世話になっています。都内で同じ料理を頂いたら…汗週末は特に、早めの予約が不可欠なのが唯一の悩み…かな?
人気店らしいが、印象は普通 という感じでした。
亡くなった主人が、還暦祝いしました。7年前、この間ランチで久しぶりに行き、おともだちお姉さまに、ポイント使っていただき、安上がりで、美味しいランチいただきました。また、行きたいですまた、
ぐるなびで予約。その後、お店から予約成立の電話あり。場所取りだけの予約。コース料理じゃないから?楽天のポイントつかないの?聞いても、ぐるなびのことは、わからないと。もっと、うまく連携して。料理はイイよ。魚専門店だから、イキはいい?きれいな着物を着た女の方がお給仕してくれた。
ランチ利用。入店(感染)体温チェックは従業員が流れ作業で手首に体温計を当てるタイプを継続えっ!体温計自体の都度消毒はありませんでした。儀式化?接客はマスクフェイスガード位必要では?店内照度は暗め。夜は雰囲気的、許容しても昼は屋外との差が大きい。特に夏は。気になったのはサービング。三人同じランチセットを頼みました。若い方は気にしないかもしれないけど上下座気にする会食ではバツ。バラバラ。まぁ、そうゆう会食なら事前に話しておくけど身内だったからまぁ。閑話休題、別席で連続して咳する男性がいて焦りました。またお通しは温かいお茶でしたが他席から「お冷や下さい!」と声が聞こえ漏れてきた。忙しいのか反応ないようで何度も!お水か冷酒か判断つかなかったのかそこそこ従業員いたのに日本語通じないのか。以前カタコトの日本語話す方もいたから。料理は「魚つぐ」らしく、それぞれ美味しかったです。サービスは消化不良でした。地元それなりの店格なのに!
夕食で行きました、スタッフの方の接客も良かったです。花籠御膳を注文しました、御飯をミニうなどんに変更しました。¥1
ふぐが食べたくなって来店。普通に高級料理店って感じで良かったです。コスパはちょっと悪め?
お料理は悪くないのですが、店内が寒くて、コートを羽織ながら食事しました。ご利用の方は服装にご注意ください。
仕事関係で食事に行きましたが、お魚がさすがに美味しかったです。
名前 |
日本料理 魚つぐ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5492-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めての、魚つぐの割烹で、どんな料理が、出るのか 楽しみで行きました・正直期待はずれ先週のとん田の料理の方が値段の割にボリュウムもあり美味しく思いました・