冬季限定あっさり味噌ラーメン。
麺処ゆきちの特徴
最新メニューはXに掲載、定番から季節限定まで全て美味しい。
定番の醤油ラーメンから味噌ラーメン、梅酢冷やし中華まで多様な品揃え。
ワンタンのサイズが大きく、フワッとした餡が滑らかな肉汁を味わえます。
定番から期間限定のものまで、すべて美味しい。マスターの愛が詰まったラーメン。ビールも飲めます。おつまみのワンタンも激うまです。
本日は塩Bです食券制麺量は140カツオ?が効いていたチャーシューは好みの硬さと美味しさ美味しいですが麺の好みと違った白胡椒いれるとかなり良かった。※皿ワンタンがかなり美味しかったです。
2023.12.8新京成線習志野駅の目の前の建物2階にありました。醤油らーめんB(850円)にワンタン(200円)をトッピング。醤油らーめんにはAとBの2種類があって、Aにはトマトの旨みを、Bには魚の香りを足して風味の違いを出しているようです。いただいたBのお味ですが、最初の食べ始めは旨味が弱い感じでちょっともの足りない印象でした。でも食べ進めていくうちに美味しく感じて来て、最終的には大満足の一杯でした。そういうラーメンなのか、自分の味覚が最初は鈍感だったのかは分かりませんが。トッピングしたワンタンもとても美味しくて、200円出してでも追加したかいがありました。2024.2.13今回は醤油らーめんA(850円)をいただきました。トマトの旨味を足しているとのこと。とは言ってもトマトソースのようなものではなく、きちんとラーメンのスープとして仕上がっていて、正直言ってかなりの美味しさです。トマトに多く含まれるグルタミン酸が旨味成分として上手に活かされていて、鶏のイノシン酸と合わさることにより見事に相乗効果を起こして素晴らしいスープになっているのでしょう。満足できる一杯でした。
ほぼ毎週通っています。無化調です。オススメは裏塩。通常コールは「塩B味玉、皿ワンタン3個、炊き込みご飯(土曜日)」である。限定麺や季節の味噌ラーメン、しょうが味噌、梅酢の冷やし中華、梅塩など創意工夫に溢れた料理を楽しめる。塩白湯ラーメンも美味である。習志野駅前に移転した。移転後も月に2回は訪問するが、相変わらずうまい。スープは淡麗で、無化調であるゆえに、とても繊細に味付けがされています。そのため最後まで飲み干してしまう。ゆきちのラーメンは、スープがメインだと思っているほどです。カエシとか専門用語はわからないけど、とにかくスープがとても良い。麺は同じメニューでも少しずつ変化していて最初の頃よりも、現在はツルツル系になりました。以前のホロホロ系も好きです。味玉は、半熟の卵黄がたまらない。割って溶け出してしまう前に、すすってしまう。しっかり目の味付け。炊き込みご飯は、しめじや鶏のオーソドックスな炊き込みご飯で、まるで実家に来たかのような安心感。ワンタンはこれで200円で良いの?ってほどの肉・肉・肉。ブリブリっとした食感でとても良い。醤油A/B、塩A/B、味噌各種、とりあえず全通常メニューは制覇してた気がしたけど、ソースはまだ食べたことがないということに気がつきました。機会があればいってみたいと思います。
季節限定の潮ラーメン?頂きました。生姜の効いた温まるスープに柔らかなつくねがのって、あっさりなに出汁が効いていて好みの味わいでした。細めのちぢれ麺がスープに良くからみます。腹ペコで行ったので、コメント見て麺増し+たまご追加してちょうど良かったです。次は醤油を頂きたい!
新京成習志野駅近くのラーメン屋さんになります。昔は別の場所で営業をされていたらしくすごい口コミの数です。しちりんさんの2階にあるので、中の様子が見えずドキドキしながら階段を上がりましたが、平日夜8時頃の入店でしたが、それなりに混み合っているようでした。今回は魚香る醤油まぜそば(800円)をチョイス。食券機で買って、それをカウンターに出して頼むようです。店主一人でよく回しています。感心です。それなりに待っているとラーメンが着丼。魚が香る香ばしい匂い。ぐるぐる混ぜて、一口食べるともう止まりません。うまい!!うまいぞーー!チャーシューも少ない割にジューシーで、ちぢれ麺が汁にによく絡みます。野菜も丁度いいサイズ。最高でした。ビールも出しているので、次に来たらビール、ワンタン、チャーシュー丼にしよう。きっと美味しいぞ!!追記醬油Aも後日実食。濃厚な醤油とカツオ節と魚介類のだしかな?ちょうど良い塩梅。チャーシューも噛みごたえがありジューシーで旨い。美味いぞ。ほうれん草も丁寧に処理されて、苦味がない。完璧です。でもやっぱり自分は混ぜそばのほうが好きだなぁ。
北習志野の新西友裏側あたりにあったラーメン屋。最近、新京成の習志野駅横のビル2階(1階がしちりん)に移転してきました。相変わらずの人気店で、開店直後から並びます。お昼時に来ると、お店の入り口から階段下まで10人程度並びます。私は醤油Aで家内が塩を頼みました。塩には人気のワンタンを追加です。醤油Aには、海苔とたまごを追加いつ食べても美味いです。さっぱり系でスープまでしっかり頂けます。また行きたいですね!
初訪問で、限定食べました(笑)しょうが味噌らーめん店内にわんたんの表示あって、ついつい追加♪予想を大きく超える大きなわんたん(笑)今度は定番の塩か潮かいただきたいです。店主の細やかな動きが凄い!一つ一つ丁寧に仕上げて、食材の保存も清潔だし、女性スタッフ(奥様かな?)の食器洗いも一つ一つ丁寧にしっかり洗っていて。どの仕事も手抜きの無いしっかりとしたお店でした。ひとつ路地入った住宅街になったところですが、並ぶ人気がわかります!!!また絶対伺います❤ごちそうさまでした❤❤❤
初めて訪問しました。駅からは少し離れた隠れ家的なお店。スープの見た目は濃いめでしたが、上品に仕上げられいて中太麺に絡んだ時のほのかな魚介の香り、トッピングわんたんの肉感の主張を引き立てる刻み生姜がクセになります。次回は評価の高い塩か潮、味噌にもチャレンジしたいです。近々習志野駅前に移転する様です。
| 名前 |
麺処ゆきち |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-407-2739 |
| 営業時間 |
[月火木金] 11:30~14:30,17:30~21:30 [土日] 11:30~15:30,17:30~20:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
レギュラーも限定も美味しいです、最新のメニューはX(旧Twitter)に載ってます。