汽車ぽっぽ公園で思い出散歩。
西習志野第一号公園-汽車ぽっぽ公園-の特徴
東葉高速線の下に位置し、雨でも散歩が楽しめる便利な公園です。
大きな木の汽車型遊具やブランコが揃い、子供たちに人気です。
スタッフはいないけれど、静かな雰囲気でゆったり過ごせる場所です。
たまに猫にリード付けて散歩させてる婆さんおる、猫が可哀想だからやめてほしい……個人の自由と言われればそれまでだけど、あんなもん人じゃないわ。猫の自由がないもん。
サイクリングでちょっと休憩するのに良いです。東葉高速線の架線が有ります。長椅子も有り犬の散歩でも利用しているのを見ますし今回もワンちゃんが居て余り、リードを話されると、ゆっくり出来ませんね。ポストも設置されています。
とても広く、鉄橋の下に雨避けもあるなど便利な場所ですがメジャーな遊び場や定番が少ないので★★★です。
東葉高速線で飯山満から北習志野方面へ向かう際、地下(厳密にはトンネル)に潜るのですが、実際にはここの公園で一度地上に出ています。ただし騒音対策なのか周り囲われていて外の景色は見えず、100mくらいでまた潜ってしまいます。この下で列車が通る音を聞きましたが、真下でもほとんど音聞こえないのでちょっと離れたら列車通ってるの気づかないかもしれませんね。
ここの公園は以前飼っていた愛犬とよく行っていた思い出が沢山ある公園⛲今も綺麗になっていて嬉しいですね💖
ブランコ4つ汽車の遊具とピラミッド型の滑り台(?)あり。この辺の公園にしては広めです。
汽車の形の遊具のほか、ブランコなどがあります。保育園と低学年の子供たちが思いのほか楽しそうでした。
子供が小さい頃、よく行ってました。
一日中遊べて良かった。
名前 |
西習志野第一号公園-汽車ぽっぽ公園- |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

私は、行っていませんけど…。もう成人した子供たちが、小さかった時「汽車ぽっぽ公園」と名前がついているように汽車の形をしたトンネル状になっているので、よく行って遊んでいました。