身体に優しい わらび餅の味。
太郎茶屋(たろうちゃや) 鎌倉 仙台上杉店の特徴
わらび餅の柔らかさに驚くほど美味しい、定番の和スイーツです。
小綺麗な家のような作りで、クラシック音楽が流れる落ち着いた雰囲気のお店です。
チキン南蛮タルタルソース掛け定食など、定食メニューが豊富で大満足の味です。
わらび餅を食べに行きました!ぷるぷる、もちもちで、抹茶も美味しかったです!今度は煮込みハンバーグを食べにいきたいな~
マンションの1階にある小さな甘いもの屋さんというイメージをメニューから見てそう思いました。ランチサポートの加盟店になっているので利用するとお得です。駐車場は4台くらいでした。
先日伺いました。夕食にトマトハンバーグとトマトのパスタ頼みました。食べてる感じは正直普通のかんじでした。熱々で出てきたのが良かった。甘味処だったので食べてる最中きになったのでわらび餅とコーヒーセットで追加しました。2つともとても美味しかった。わらび餅も絶妙な硬さと甘さで全然黒蜜なくてもいけます。コーヒーもアメリカンな感じで作り置きしてなく美味しかったです。今度はお土産に箱でわらび餅買いにいきます。ご馳走様でした。
対がん協会の検診の後に寄りました。近くて便利です。検査の為に朝食を抜いて行ったのでお腹ペコペコ。生姜焼き定食880円を頼みました。素敵な音楽が流れていたので、聴きながら待つこと10分程で食事が運ばれて来ました。柔らかくて美味しい生姜焼きでした。混んでいない店内でゆったりと頂きました。生姜焼き弁当を注文してテイクアウトしていた人がいましたが、そちらは、500円の様です。お会計の時に、流れていた音楽が何か聞いてみたら、親切に教えてもらえました。早速、メルカリで購入しました。また、検診の帰りに寄りたいと思います。
夜お酒も飲めます。お手軽に和のスイーツが食べれます。夜の方の接客は丁寧だった。ビールのグラスも素敵。お昼はパスタより定食がいいな。
小綺麗な家のような作りの店内で、クラシックのアレンジが流れており居心地が良かった。食事はしっかりとボリュームがあった。
かわいいお店だった 清潔で、トイレも和風建築なのに洋式で使いやすかった 小上がりも半分個室のようで落ち着いた 味も良かった 長居したくなるお店です。
美味しくて手頃な値段なのでよく食べに来ます。オススメです。
前から入って見たいと思っていて、身体にとても良い食品や野菜など使っていて良いと思いました。ただ、駐車場はあるのかは分かりません。女性にお勧めしますね。
名前 |
太郎茶屋(たろうちゃや) 鎌倉 仙台上杉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-718-3055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2022.11.15。ランチを利用しました。外観からは想像出来ないくらいの綺麗で古民家風な店内。テーブル席や家族で座れるお座敷もありました。トイレも綺麗でした。お食事は何を食べようか迷うくらいのメニューでした。お子様ランチもありました。ランチの後のデザートも最高に美味しかったで。ランチ時間になるとお弁当のテイクアウトのお客様が多かったです。お店の方の接客も良かったです。店内にはハンドメイド作品の商品が販売されていて可愛かったです。家族連れなどの利用の場合は電話予約可能との事でした。ただし利用時間が2時間までだそうです。またリピートで行きたいお店です。