船橋駅近!
もつ焼 坊っちゃん 船橋本店の特徴
炭焼きの美味しいもつ焼きが楽しめる居酒屋です。
定番料理や季節メニューも、どれも絶品で満足できます。
船橋駅近くのコストパフォーマンスが高い人気店です。
主人と初めて伺いました!結婚記念日だったので、主人が美味しい、また行きたいと思うお店でと聞いた所、こちらのお店を選びました!食事に関しては凄く美味しかったです!店員さんも元気で凄く気配りが出来る方だなと思いました。ペースが早く少し酔ってしまいましたが、水を沢山飲み多少酔いは冷めましたが、奥のテーブルに座っていた男性が横を向いてて、何度も目が合う(連れの方がいたにも関わらず)のが凄く嫌でした。また伺います!
もつ焼きといえば、ちょっと煙い焼き場の雰囲気そのままに狭い店内でガヤガヤとしたイメージですが、こちらはファミリーでも入れそうな雰囲気。それでいてモツ料理もしっかりおいしいので家族連れやカップルでの食事も楽しめそうです。
本店は初めてでした。店内広く予約し16:15に入りましたがすでに何組かのお客様で賑わってました。わかめの唐揚げ?気になって注文、すごく美味しかったです。焼き物はもちろん美味しかったですがタン刺しが美味しかったなぁ。
日曜日の18時頃訪問。辛うじて一席空きがあった様で、待つことなく入店出来ました。直後に訪問された方は断られていたので、予約する方が無難だと思います。店内は清潔でカウンターもあり、お一人様でも利用しやすそう。注文したのはぱりぱりピーマン、もつ煮込み、串焼(棒つくね、白もつ)、自家製あつあげ、チーズいももち。提供のスピードはいずれもストレスなく早め。看板のもつは臭みなくどれも美味でした。個人的にはもつ煮込みが一番美味しかったです。ご飯がほしくなりました。また他のメニューも食べてみたい。ご馳走様でした。
2023091620時20分頃に訪問。久しぶりに来ましたが座敷が無くなって、注文は携帯からになってました。メニューも少し変わったかも。とりあえず生ビールで乾杯。モツはもつ焼き屋としては安い・・・という訳ではないけど値段分の価値はあります。てっぽうは相変わらず美味しかった。もつ煮も柔らかく煮込まれていて1人1つ食べても良いくらい。やはり、この2品はおすすめですね。あ・・・ガツ刺し食べ忘れたのでまた行きます。ご馳走様でした。
昔からある焼鳥屋さんです。あじも美味しく、焼鳥、もつ焼きの種類もたくさんあります。まん防中はお店も空いてましたが今は激混み。壁のメニューが真っ赤でほとんど無くなってました。前回はいつもすぐになくなってしまうメンチが食べれました。接客も凄く丁寧です。もうちょっとだけお安くしてくれると通いやすいです。
安くておいしいもつ焼き居酒屋です。しろ、かしら、たん、はつ、どれも臭みがなくおいしいです。もつ以外の鶏つくね、せせりもお気に入り。ごぼうの唐揚げ、漬物盛合せも必ず頼みます。
友人と久々の再開で使わせてもらいました。QRコード読取から自分の携帯で注文できるシステムがとても便利でした。各自が自分の頼みたいものを各自で注文でき、店員さんを呼ぶストレスもなく良かったです。料理も美味しく頂きました。気軽に入れて満足した気持ちで帰れることができる場所だと思いました。また行きたいです。
このお店は、焼き鳥がとても美味しいです。カウンターがゆったりしてます。久々に良い店に出会えて良かったです。煮込みや他も美味しいので食べ過ぎてしまいます。
| 名前 |
もつ焼 坊っちゃん 船橋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-422-5635 |
| 営業時間 |
[日月] 16:00~22:30 [火水木金] 17:00~23:00 [土] 16:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒273-0005 千葉県船橋市本町4丁目44−2 東和ビル |
周辺のオススメ
船橋駅近くのもつ焼き坊っちゃんに3人で訪問。こちらのお店、学生時代にとてもお世話になっていましたが、なんと約30年ぶりの訪問です。当時は小上がりの座敷がありましたが、今はすべてテーブル席に。メニューが当時よりも格段に増えていました。そして注文はQRコードから。こちらのお店は何と言っても、もつ焼きともつ煮込みが名物です。まずは生ビールと、もつ煮込みともつ焼きのレバーとかしらをオーダーそして気になった三陸産生わかめ刺、タン刺し、大根サラダ小を注文。ここのもつ煮込みは絶品です。今までいろんな店のもつ煮を食べてきましたが、この店が個人的に優勝です。色々な部位のもつが入っていて、あっさり味ですがトロトロで柔らかく最高です。そしてもつ焼きも臭みがなくて美味しいです。卓上の特製味噌がめちゃくちゃ美味しい。串焼きには欠かせません。かつては1本90円くらいだったと記憶していますが、今は200円とかなり値上げしていますね。仕方ないか。飲み物を田酒に変えて、もつ焼きのはつとお新香盛合せ、あつあつ玉子焼きを追加。約30年ぶりの訪問でしたが、変わらないところ、改善していたところ、過去の方が良かったところ、それぞれありましたが、30年経っても変わらず人気店でいつづけていることが嬉しいです。2時間足らずの滞在でしたが、懐かしい気持ちになれたひとときでした。本日のお会計お通し 330円×3生ビール 590円×3もつ煮込み 490円×2レバー 200円×3かしら 200円×3三陸産生わかめ刺 350円タン刺し 630円大根サラダ小 430円田酒(大150ml) 1,300円×4はつ 200円×3お新香盛合せ 440円あつあつ玉子焼き 550円合計13,140円税込。