昼呑みも楽しめる、町の老舗蕎麦屋。
二葉蕎麦の特徴
昭和感あふれる食堂で、居酒屋メニューが楽しめる場所です。
天ぷら蕎麦の出汁は濃いめで、海老がプリプリな美味しさです。
昼からハイボールを楽しむ客も多く、気楽に昼飲みできるお店です。
ラーメンもカレーも定食もある老舗の町蕎麦屋さん。こんな店が近所にあったらな~と思う店です。おつまみの種類も豊富で、昼間に軽く呑んで、つまんで、〆には蕎麦でもラーメンでも丼ものでも自由自在です。そばつゆの甘辛さが安定の美味しさで、価格も良心的です。日中は昼呑みの常連さんが途切れません。夜は19時ころには閉店します。喫煙可ですが、コロナ禍もあり換気には気をつかわれているようです。如何にも老舗の蕎麦屋さんらしい店構えで(実際に60年以上続く老舗)入店しづらい雰囲気かもしれませんが一人呑みでも女将さんが優しく迎えてくれます。運が良ければ大女将に接客してもらえるかもしれません。
船橋市本町山口横丁小生、子どもの頃から有る老舗蕎麦店幼い頃、呑べい親父に連れられて来た事が有ります。船橋の老舗向いの花王食堂とココと金剛苑は親父の憩いの場だったと思います。店の看板は蕎麦屋ですがノスタルジックな昭和な居酒屋大衆食堂のようなお店。メニューがサラリーマンの小遣いで呑めるリーズナブルで沢山有ります。昼間から酒呑みのおじさん達が集まるオアシスです。こういう店好きだな―今では無くなりつつ有る貴重なお店だと思います。ラーメンとミニかつ丼セット¥990オーダー先ずは、かつ丼が着丼割り下は丁度よく普通に旨い😋漬け物も旨いなぁーそしてラーメン🍜着丼濃口醤油のカエシとラードが効いてるスープチャーシューは豚モモ肉厚めのチャーシュー旨い!昔の昭和な懐かしのラーメン🍜の味幼い頃、大衆食堂とか昔の海の家とか、ラーメンと云えば、この味だったよな~と思い出す。今度は嫁と娘連れて行きたいなぁーそんなホッコリするお店でした。2023/11
居酒屋形式の蕎麦屋です。ベーコンエッグ定食と肉豆腐定食を食べました。丁寧に作っていて美味しかったので1週間に2回行きました、まだ蕎麦は食べてません笑。お昼前から(確か)19:00まで通し営業なので14時頃に行くと空いていてゆっくり過ごせます。お昼時はかなり混雑しますがベーコンエッグ定食660円、肉豆腐定食710円、ボリュームそこそこあるので人気なのも分かります。女将さんの愛想が良いので気分良く食べる事が出来ます。カレールーがおつまみとして単品で注文できます、メニューも面白そうな品が多いので満足度高いです。船橋南口で食べるとこ探してるならおすすめです! 普通に食事だけでも良いし、アルコール飲みながらでも料理が充実してるので満足できます。
飲み友達と、昼飲み目的で7/28初訪問しました。いわゆる、町のお蕎麦屋さんで、地元で永年やられてるお蕎麦屋さんです。常連さんが既に呑んでおられました。まずは、ビールを、注文。ツマミは、ネギ焼豚、マグロ炙りポン酢、レバニラ炒め、カレールー、軟骨唐揚げ、タコときゅうりの三杯酢を頂きました。どれを食べても、文句無しに美味しいですね。自宅から近ければ、通うっちゃいますねー。次回は、蕎麦、ご飯物を食べてみようと思います。
【昭和感あふれる食堂でランチをしたいなら二葉蕎麦】居酒屋メニューが豊富な定食屋今回はランチタイムに訪問地元民に愛されるお店ということもあり昼からお酒とおつまみを楽しむお客様もいる今回注文は「レバニラ炒め定食」780円店員のお姉さんは愛想がよく気がきく(お水などしっかり持ってきてくれる)精算は現金のみWi-Fiなし。
ベーコンエッグからお刺身、ラーメンからカレーライスなどもあり、それをつまみに昼からハイボール、ビールを飲んでる方もいて昭和の大衆食堂の様で居心地がよかったです。もりそば ミニかつ丼セットは、おそばにかつ丼、お新香に蕎麦湯 熱~いお味噌汁、そのどれもがとても美味しかったです。しっかりと味わえながら、食後にのども渇かない、小手先の調味料などでごまかさず、出汁の味で食べさせてくれたのも嬉しかったです。女将さんもとても明るく感じの良い方で、撮影していいですか?と尋ねたら、笑顔で「きれいに撮ってね!」こういうのいいなぁ。ベタベタせず、適度に放置してくれながらの こんなご対応、初めて訪れたのに、常連さんにでもなれた気持ちになります。こんな術なら喜んでかかりたい。また、おじゃまいたします。ご馳走様でした。
力うどん 今日は風も強く寒かった。美味しいうどんで温まりました。
蕎麦屋なのか、居酒屋なのか、、、、魚とかレモンサワーとか色々美味い!
気になってる昭和レトロなお店の向かいの蕎麦屋に初挑戦。ショーケースに花生食堂が写ってます^_^蕎麦屋なんだけど、恐ろしくメニューが多い。ミニカツ丼セットしにて見たが、かつどはミニだけど、蕎麦が大盛りじゃね?ってくらい多いのよ。カツ丼は期待通りの蕎麦屋のカツ丼!蕎麦は、お気に入りの蕎麦屋には及ばないけど、まぁまぁコシあるかな?蕎麦つゆは好み。今度は定食も食べてみるかな?
名前 |
二葉蕎麦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-422-4054 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日の14時過ぎに訪問。咳はほぼない満席で最後の1席に着席。他の方も書かれてますが昼飲みのご年配グループがワイワイやってます。お味の方はかなりの濃い味です。自分は濃いめが好きなので大丈夫ですが、苦手な方はかなり塩辛く感じるかも。あと1,2回訪れて他のメニューも試してみます。