発熱外来で安心診療!
新井病院の特徴
発熱外来での抗原検査結果が迅速に出ました、安心感があります。
掛かり付け医制度を導入し、医師を指定して通院できます。
改築された院内は昔に比べて綺麗で快適に過ごせます。
小規模の総合病院です。再診時診察券による自動受付機も無く支払いも現金のみカード決済に対応して無く、受付支払い等に時間がかかる。
家族がまさかの高熱で発熱外来を受診。車内で待機し検査するドライブスルー方式です。検査をする時だけ一瞬車外に出ますが、瞬時で終わるので、ヨレヨレのスウェットのまま行けます。ありがたかったのは「水曜の午後」と言う、個人のクリニックでは対応してくれない時間帯に予約がとれたこと。早々に適した薬を飲ませられて早めの回復に繋がり感謝してます。医療スタッフの方々の対応も発熱患者として特に不快な思いもなく、特に事務の方々には都度車の誘導や書類の説明などとても丁寧に対応していただきました。ただ‥従来の診察の合間をぬって診てくれるせいか、ひとつひとつの行程の待ち時間が長いです。薬をもらい駐車場を出るまで2時間半かかりました。そしていちばん大変だったのは、その間院内のトイレをお借りできないこと。予約の際指示を受けて理解していたもの‥発熱患者にはなかなか辛かった‥我慢が難しい小さなお子さんなら車内で処理出来るグッズを一応持って行くと安心かもです。
発熱外来⇒駐車場で抗原検査とPCR検査実施⇒短時間で抗原検査結果⇒新型コロナ陽性…素早い対応で感謝。
新井病院は留守番電話にしません。録音もしません。自力で動けない・意思表示できない・意識がない等重篤な場合は、迷わずに救急車を呼びましょう。手遅れになりますよ!知り合いの高齢者が転んで顔を打ち、隣家の人の助けで何とか夕方に新井病院に行きました。しかし、検査技師がいないと診察を断られました。しかたなく当日は家に戻り、翌日に東京から子供が来て総合病院を受診しました。検査したところ脳には異常はなく、顔の骨にヒビが入っていました。紹介状がなかったので初診料5000円が別途必要になりました。もし、脳内出血があったら障害や死亡も考えられます。今回は、結果ラッキーでした。やはり、救急車は呼ぶべきです。119番通報すると内容にあった病院を探してくれますし、怪我の状況により相談にも乗ってくれます。躊躇している間に命を落とすこともありますよ!!!
私は主に消化器内科を受診しています。どの方にあたっても、ちゃんと症状を聞いてくれるし検査や治療方針も分かりやすく伝えてくれるので安心してかかっています。胃カメラは5か所経験しましたが、こちらがダントツで上手。総合病院なのでさまざまな評価があって当然ですが、私は「内科はいい先生がいるなー」と思っています。
障害者駐車場増やしてほしい。
膀胱炎疑いで泌尿器科を受診しましたが、わからないと言われてしまい痛かったらトイレに行く前に痛み止め飲んでください。と痛み止めを処方された。怪しかったので別病院に行ったらすぐに膀胱炎との診断。もうかからないと決めました。
レベルの低い医者しかいません。命に関わる病気の場合は、おすすめできません。
適当な診断、潰れた方がいい病院ですね。消化器内科の適当な診断のせいで長引きました。絶対に皆さん行かないで下さい。
| 名前 |
新井病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0480-21-0070 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 7:00~12:00,13:00~16:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くに泌尿器科が無いためこちらで見てもらいました。クチコミを見て大丈夫かな?と思ったのですが受付の方に丁寧に対応していただけました。初めてで勝手が分からずオロオロしていたのですが通りかかったスタッフの方に説明や案内をしていただけたので助かりました。先生も端的に必要なことだけ聞いて、教えてくれる感じで私の心配事にも先回りして「こういうことあると思うんですけど大丈夫ですか?」と聞いてくれて気が付く人なのだと思いました。星1が異常な程多いのでちょっと詳しく見て見たら星1つけてる人は他のレビューも星1ばかり…やはり病院や公共施設はクレイマーが多いのでしょうか…?それともその人が外れを引きすぎているのか私がおおらかなのか…他の科の話なのか…とにかく家の近くの病院よりかなり良い対応だと感じました。