新宿エリアで見つけた!
オーケー 千駄ヶ谷店の特徴
安くて新鮮な食材が揃い、特に精肉や鮮魚も評判です。
お弁当やお惣菜、焼きたてピザもあり、作りたてが楽しめます。
店内は入り組んでいて、他のオーケーストアに比べて品揃えが少なめです。
安い、新鮮、美味しいの三拍子。店員さんの感じも良い。客層も良いので雰囲気も良い。コスト高で大変と思いますが、頑張ってください!!
入口から奥のエリアは通信インフラが脆弱なのでバーコード、QR決済の方は注意が必要。ボヤボヤしているとレジ打ちのおばさんに睨みつけられますww
なくてはならない場所です。保温の観点からですかね?スーパー「らしくない」窓のない作り。越して数年存在に気づけませんでしたが、調味料などはここで買わないと損した気分になります(笑)
引き率が価格に表示してあるので、信頼して買い物ができます。惣菜や弁当もいろいろあります。品揃えも種類が多いので楽しく買い物ができるうえに、パンはこの店で焼いているので、焼き立ての温かいパンを買えます。敢えて言うならこの店は階の移動が非常に不便なのです。
基本安くて、さらにオーケー会員で割引があるのが良いです。物価の高い東京では貴重なディスカウントストアです。
【注意】エレベーターのまわりが混雑していることが多い。階段でレジのある一階に行くことはできない。2階から階段で地下に下がり、エスカレーターで上がるのがスムーズかも。多層構造かつレジも混んでいることが多いので買い物には時間がかかる印象。【価格】この地域ではおそらく一番安いと思う。生鮮食品も回転が速いため新鮮な印象。山手線の内側にはOKストアがここくらいしかないので、本当に貴重なお店。
小さめの店舗にぎゅっと詰まっている為に使いにくい。 後、意識高い系住人が多いのか譲り合い精神がない客層が多かったです。通路が狭いのでそこら辺は気を使ってもらいたいです。
お惣菜とベーカリーがあるOKは珍しく、ありがたい。自宅からバイクで15分かかるがコスパの良い焼きたてパンが欲しいときに通ってます。バイク置場完備も嬉しい。
高級な住宅街にオーケーがあるなんて・・・近隣の方も便利でしょうね。ただ多店舗と同じで一度上に2階に上がらせて下で会計させるスタイルになるので、何か一品買いたいだけならコンビニでいいかな・・・てなってしまいます。特にここは地下まであるので面倒です。
名前 |
オーケー 千駄ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6721-1756 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この辺では重宝するスーパーマーケット。価格も安くて、売り場も大きいので、とても便利!!土日や夕方のピークはレジに行列が、、、セルフレジ作って欲しいーー!