俺ガイルコラボで素敵な出会い!
千葉市 高洲コミュニティセンターの特徴
俺ガイルコラボのイベントが楽しめる地域の文化活動拠点です。
子供図書館が充実しており、幼児から向けの本が揃っています。
無料の駐車場完備で、健康診断など多目的に利用されています。
図書館を使わせて頂きました(図書館は勉強スペースないです)声掛けしたら地図のコピーがスムーズにできました。ありがとうございますトイレは昔ながら扉付き、コロナが気になるのでできるだけ接触したくない(設備が古いのは仕方ないので)扉を撤去して、ついたてを中に設置するなど、改良を期待します※トイレ自体はキレイでした。
俺ガイルコラボで訪問しました。図書館等あります。
入口の選書コーナーがとってもよくていつも見てます!最近中国語の絵本も入れたようで、そういう努力が素敵だなって思ってます!☺️色んな人がアクセスしやすい場所になっていくといいなって思います。応援してます!
建物は古いですが、地域のコミュニティー施設としてよく利用されています。今回は、図書館を利用しました。限られたスペースを上手く利用したレイアウトをして、本に親しめる工夫がされています。
健康診断で行きましたが、地元なので小さい時から利用してます。対応が適切。
美浜区の文化活動・サークル活動の拠点として機能を持つコミュニティーセンター。美浜区民の文化・サークル活動・レクリエーションや会議室としつ利用され、施設内の隣には美浜図書館も併設されています。ただ古い施設のためトイレ🚾など障害者のバリアフリー化はされていません。施設の駐車場🅿は無料ですが、駐車券を係員より貰い、利用後に受領印を交付しないと利用出来ません。■聖地スポットアニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 続』で登場した舞台となっています。2022年1月にはJR東日本千葉支社の聖地巡礼のスタンプラリー会場にも選定されています。
図書館が主で地域のコミュニティーの為の会議室や講座、イベントなどを行う部屋がある。ただ施設が古いためトイレの造りが古く使い勝手がいまいちです。
広々とした会場です。駅に近いから便利です。
図書館(子供ルーム有り)を併設しています。各種のサークル活動の拠点で受付では情報提供もしているようです。駐車場は広く利用者は無料です。
名前 |
千葉市 高洲コミュニティセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-277-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場は、普通に使えて、無料なので良いです。建物は、半世紀ぐらいになりますか、ちょっと今の時代にはあいません。コンクリート壁に囲まれた部屋は、いやな反響がして、会話を聞き取るのに支障があると、感じました。