長浦駅前、ボリューム満点!
ゆたか旅館駅前館の特徴
駅前に位置する便利な旅館で、アクアラインマラソンの前乗りにも最適です。
食事はボリューム満点で、品数も豊富で美味しさが抜群です。
清潔感のある広い部屋や大きなお風呂が特徴で、コストパフォーマンスも優れています。
夕食、朝食共に美味しく、ボリュームも満点でした。お酒も安かった。
アクアラインマラソン参加の前乗りで利用したのですが、Googleマップから想定していた以上に駅前です。確か駅のホームから見えていたような。駅から向かう途中にヤマザキがあったけどコンビニというより個人商店的な感じで営業時間が不確かに見えるのでドリンクとか持ち込むときは別のところで手配していったほうが無難です。一応ホテル館内に自動販売機があるのでアルコールもそこで補給は出来ますが。朝食のみのプランでしたが夕食はレストランの入口にメニューがはられていて美味しそうだったなあ。朝食ですが、バイキングだと見たような記憶があったのですが、半分バイキング?ご飯と味噌汁をセルフでよそって、並んでるオカズ皿を取って、と学食や社員食堂にありそうなシステムで、オカズの取り放題というわけではなかったです。それでもしっかりボリュームがあって美味しかった。宿泊料金はチェックイン時に支払いで、クレジットカードが使えました。外観からボロいのを覚悟してたけど、部屋はリフォームしたてなのかとてもキレイで、清掃もキチンとしているようでした。枕元にスマホを置けるようなコンセント配置もイマドキなかんじで良いです。
出張で、利用させてもらいました。今までの出張先の、ホテルや、旅館では一番良かった印象です。お風呂も広いしサウナもあるし料理も満足いくものでした。外見は年期はいってますが部屋は、綺麗でベッドの寝心地も、良かったです。後全部屋Wi-Fiも使えるのでビジネスホテルでは、良い方と思います。
いいところです😆🎵🎵
従業員も親切で、食事の品数が多くて、抜群に美味しい。
本館に宿泊。なぜかgoogleマップに表示されないので、こちらにレビューを記載。台風のボランティアの為に利用。大貫で活動後その近辺で宿を探し、相場が素泊まり5000円が最低ラインということを把握した。その後もなるべく安い価格の宿を探した結果、ここに至った。本館はフロアが油臭いが、室内は至って清潔で、欲しい条件も一通り揃っている。・洗濯機は無料、洗剤は一回30円、乾燥機は100円。・目の前にコンビニがある。・駅からすぐ。・チェーンが錆びてはいたが自転車を借りれる。・シャンプー、ボディソープ、ドライヤー完備。これだけ揃って4000円以下の金額で泊まれるのは近辺では破格と感じた。節約重視のプランの方には、是非ともオススメしたいです。
ご飯が美味しくてボリュームもあります。スタッフの方達も親切でした。
朝から食べすぎる、夜もしっかりいただきました。
2018/4月利用宿泊者の9割は工事作業員ですが、飯盛り盛り食べれるので◎おかずの品数が多いので、いつの間にか、ご飯3杯食べてしまっていることも。浴衣、ハンドタオル、バスタオル、歯ブラシあります。部屋に風呂は無いですが、大浴場にサウナ有り。洋室のトイレはウォシュレット付きですが、和室はノーマル。(全てを把握しているわけではないですが。)工事の人がほとんどという事もあり、食事等、宿稼働の時間が朝早く、夜も早いです。貸し出しには、アイロン、ドライヤー、電気ポット、ハンガーラック等あります。洗濯機は10台ほどあり、無料で使えますが、洗剤と乾燥機は別途100円づつかかります。(洗剤は自宅から持っていくのが良い)新聞は、日経、読売、スポーツがあります。
名前 |
ゆたか旅館駅前館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3093-1940 |
住所 |
〒299-0243 千葉県袖ケ浦市蔵波24−3 ゆたか旅館 駅前館 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駅前の便利な立地。駅の反対側にはAEONや飲食店多数。また一階ロビーにはマンガコーナーあり(室内持ち込みも可)特筆すべきは洗濯機の数。パッと見10台からはあったので、ビジネス目的で館内洗濯が必要な時に便利。