三枝の濃厚卵、毎日新鮮!
房総もみじたまご自動販売機の特徴
奈良県君津市の自動販売機で手に入る新鮮な卵は、特に 黄身が濃厚で絶品です。
お婆ちゃんが可愛いと評判の店で、直接顔を見に訪れるお客さんも多いです。
たまに出会える双子卵に、思わず嬉しくなる人続出のユニークなお店です。
もうここの卵しか食べれない…って言うくらい美味しいです✨最近は直接買いに行きますがお婆ちゃんが可愛くて会えるのも楽しみです。
このご時世、値上げされていますが良心的なお値段だと思います。手書きで自販機にメモが。『たまごが少なくなって、自販機に入れられなくてごめんなさい』と。現在5箇所の直売で購入していますが、安心して購入できます。
数年前から、購入していますが…年々、値上げされてます。
新鮮な卵で黄身は濃厚です近くに来たときは購入していますたまに双子卵があり入っていたときは嬉しいですね。
10個入り300円の卵を2パック購入。その場でヘビの様に生のみ!白身の滑らかさと黄身のコクに満足!2個目もウマイ!宿泊先のお母さんに1パック渡したらうまかったって言ってた。一番気になる大きさが疎らな卵。35と紙切れに書いてある?価格は600円。お楽しみな感じ。次はこれを買おう!朝早く軽バンに卵を積んで自販機に来るお母さん…卵うまかったよ!また買うね!
なんたって卵が新鮮❗よく知りませんが1日三回位は、卵を入れてるようです。スーパーの卵よりは、お値段はちょっとお高いかもしれませんが、食べたら納得しますよ!それだけの価値はあります。10個で¥300です。
遠路はるばるここまで買いにくる三枝の玉子は本当に美味しい。
ドライブがてら、よく立ち寄ります。あまり遅いと、お得なパックは売れてしまい、残りは20個5~600円ほどのものになります。簡易パッケージの方が、化粧箱入りよりも100円ほど安くなっています。もう少し安いものをお求めの場合は、100メートルほど南にある自動卵販売機をご利用になった方が良いでしょう。規格外20個入り300円、アローカナ10個入り400円です。車も止めやすくおすすめです。
卵13〜17個入りのが前まで300円で買えたのですが今は大幅値上げされ350円になりました…ここ以外の卵自販機の方はまだ300円等なのでそちらの方がいいです。
名前 |
房総もみじたまご自動販売機 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

濃厚で美味しかったです。購入時に蓋を閉めずにお金を入れて別の扉のボタンを押したらお金飲まれましたw