病院内で味わう、本格コーヒー。
タリーズコーヒー 横浜市立みなと赤十字病院店の特徴
みなと赤十字病院内にあり、入院中でも立ち寄れるカフェです。
美味しいコーヒーとパンケーキは特におすすめで、他店にはないメニューもあります。
細身の女性スタッフがタリーズの豆知識を披露し、楽しい会話が楽しめます。
スペースは、病院内ですので、広くありませんが、ランドマークタワーにあるタリーズコーヒーさんと変わらず、美味しいコーヒーとパンケーキをいただくことができます。病院入口の近くにあり、病院の中とは思えないくらい明るいです。
いつも笑顔で対応してくれる。病院内なので車椅子の方も来るが親切に対応している。早い時間じゃないとビーフストロガノフが売り切れる。
いつも黒ジーパンを履いている細身の女性がタリーズの販売商品に詳しく、レベチな接客や何気ない会話の中でタリーズ小ネタを披露してくれます。どうか彼女みたいな人を評価する会社であります様に~。
病院内にあるせいか患者さんばかりで雰囲気を楽しむ場所ではない。
病院にあるのでなかなか利用機会は少ないけど、他コーヒー店にないメニューありますね。
正面入り口から入って、すぐ左側にある。座席は店内だけでなく、周りにもある。
入院中にも利用できてありがたい病院内カフェ。体が不自由な人は、頼めば席まで持ってきてくれます。本当にありがたい。
病院正面入口から入って左側。一般でも大丈夫。診察後とか付き添いとか、用途いろいろ使えます。
珈琲が少し高いかな❓❓でも缶コーヒー☕より美味しい。砂糖要らないから。
名前 |
タリーズコーヒー 横浜市立みなと赤十字病院店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-628-2317 |
住所 |
|
HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/4370839?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

普通のタリーズコーヒー。立地条件はよいが、売り切れが多いので、確実性がない。