圧巻のバージンロードで特別な一日を。
Casa d' Angela 馬車道(カサ・デ・アンジェラ馬車道)の特徴
圧巻のバージンロードで、男親が娘を送り出せる特別な空間です。
ステンドグラスに彩られたチャペルは、素敵な演出で感動が広がる式場です。
馬車道駅からすぐのアクセス便利な場所に位置する理想的な結婚式場です。
教会のバージンロードは圧巻❗男親なら一度は娘と歩きたいと思わせてくれます。
エレベーターで上下移動が基本!2機しか無いため待たされることも。式の本数が多いと、スタッフの対応が雑になりがちかなみなとみらい線、馬車道駅6番出口からすぐそこチャペルのステンドグラスがきれいでした。
親戚の式で伺いました。駅前でべんもよく、チャペルは綺麗でした。また、プロジェクションマッピングなどかなり凝っていました。高齢者には会場内の移動がしんどいかな。
素晴らしい施設です、ここで結婚式に呼ばれた女性は自分もここでしたいと思うよ。ダイナミックです。
もし「ラブバイツ」や「ガルネリウス」が好きなリスナーやファンなら、ここで挙式を挙げたらいかが?ここはPVやMVの撮影等でよく使われるらしく、上記のパワーメタルバンドのMVにも登場します。ラブバイツもガルネリウスも海外では人気が高く、ある意味ここは「海外のメタルファン」 にも知られた教会?(本当は結婚式場) と言えます。※海外のファンは まさか結婚式場だとは思っていないらしく、専ら教会だと思っている様です。※「ガルネリウス」はヴァイオリンのガルネリが由来の、日本のメタルバンド。同じヴァイオリンでもストラド由来の「ストラトバリウス」はフィンランドのメタルバンド。ストラディバリとストラトキャスターを混ぜたらしい。でもアマティは まだ無い。まぁ、どうでもいい話。
ステンドグラスが素敵です!
12年前に結婚式を挙げました‼️とても素晴らしい式場だと思います‼️皆さまも、一度見学してみてください。
チャペルが凄く良かった。
馬車道駅すぐの結婚式場。初めて呼ばれていった。都会タイプの式場ならではで上下の移動が多い。エレベーターでゾロゾロあがったりさがったり。でもこんなところにこんな教会があったとは!な驚き。お幸せに。このあたりを新婚さん乗せて走るロールスロイスはここのだったんですねー。
名前 |
Casa d' Angela 馬車道(カサ・デ・アンジェラ馬車道) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-307-8700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

式場の外観、内装もセンスがある建物だと思います。交通アクセスも良いところですね。