横浜で味わう関西風お好み焼き。
ぼてぢゅう 横浜ランドマーク店の特徴
ランドマークプラザの1階に位置した、綺麗なお好み焼き店です。
職人による焼き上がりを楽しめる、お洒落な居酒屋です。
関西風の本格的な味が、みなとみらいで手軽に堪能できます。
関西風お好み焼きのお店で、関東の自分で焼くお好み焼きとは違い、職人さんが一つ一つ焼いて提供してくれます。「お好み焼きは自分達で焼いて」と思いがちですが、プロの作るお好み焼きは味が違います!満足のいくお味でした。
海外から遊びに来てくれた友人とうかがいました。日曜日なので予約をしたくて電話しましたが電話が繋がりません。コール音すらしません。時間をあけて10回程電話をしましたが1回もコール音すらしなかったです。17時過ぎの来店でしたが席はほぼ埋まっていました。私たちが入店したあとは待つための列ができていました。フードはお好み焼きだけでなく串カツやおつまみなども充実しており、どれも美味しかったです。飲みにいくにも食事に行くのもオススメだし、店内奥の調理中の鉄板が見えるので子どもも喜びます。海外の方にもオススメです。
お洒落ぼてじゅうどれも美味しく頂きました。ご馳走さまです。
初めて入りましたが、とても美味しかったです。焼いて出してくれるお店は好きなので、そこも良かったし、マヨネーズ苦手な主人が、ここのマヨネーズは酸味がなくてマヨマヨしていなくて美味しいと。確かにクリーミーな感じのマヨでした。平日の昼間からお酒を飲みながら食べたので、気分も良くお好み焼きも美味しくて幸せ。家の近くにもオープンしてほしい!
パシフィコ横浜でライブだったのでこちらで夕飯を頂きました。色々な種類に数も選べるのもあったので二人でチョイスして食べました。私はお酒は飲みませんがつまみにもいいのかも。ネギ塩たこ焼きとイロイロのったサラダがオススメです。ドレッシングも六種類出てくるので楽しめます。
横浜ランドマークプラザ1階に有る、お好み焼店です。2021年12月4日PayPay使えました('◇')ゞ
焼いて出してくれるタイプのお店です。入口が二重になっているので香りに誘われて…というようなことはないです。休日のランチで伺いました。予約もできるようです。(予約が入っているので…と飛び込みのお客さんが何組か断られていました。タイミングの問題かもしれません)焼いてもらう分出てくるのは時間がかかりますので気長に待てるときがおすすめ。
2012’10’23海鮮タルタルモダン¥1.380円カリカリ餃子(4個)¥390円ねぎたこ焼き(4個)¥390円ザプレミアムモルツ¥880円う~ん、まぁこんなもんかな。
唐揚げのミックスおすすめです。
名前 |
ぼてぢゅう 横浜ランドマーク店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-222-5122 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
HP |
https://botejyu.co.jp/?view=shop_detail&link=yokohama_yokohama-landmark |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ランドマークの中にあるので、綺麗です。数年ぶりのぼてぢゅうは、やはり美味しい!いつもは太麺焼きそばが入ったモダン焼をたべるのですが、細麺焼きそばが入った広島焼きを食べてみました。ビールと合って美味しかったです。キャベツともやしが入っているので、ヘルシーな感じでした。定番豚玉も外せないところなんですがねぇ。