横浜スタジアム前で味わう、美味しいコーヒー。
カフェ・ベローチェ 関内みなと大通店の特徴
横浜スタジアムの目の前に位置しアクセスが良好です。
セルフサービスのカフェで朝食メニューが500円以内で楽しめます。
比較的広いカウンター席があり、勉強やリラックスに最適です。
横浜公園の向かい。内装が新しくて綺麗。コーヒーやセットの価格は近隣のベローチェより20円ほど高い。
抹茶ラテが甘過ぎるんじゃない?不推奨やで。同類推奨:TULLY’ S 抹茶ラテ。
横浜スタジアム目の前にあるベローチェです。ベイスターズの試合(オープン戦)が終わった直後に多くの人が流れ込んで来ました。中は広く先も多く、ゆったりできます。
横浜スタジアム、横浜公園前のみなと大通りを挟んだ正面に有る、セルフサービス型のカフェです。2023年5月6日Free Wi-Fi有りました('◇')ゞ
新参者のヴェローチェと隣は老舗の珈琲大学!奇跡のツーペア爆誕!これこそ(-ω☆)当に温故知新♪ヴェローチェ行った事ないけど機会あれば行ってミローチェ!( ・ิω・ิ)デアルカ♪
古いビルの1Fに在る為、入口はバリアフリーとは言えません。喫煙天国時代店内と古いトイレ…と言えば良い所無しの駄目なカフェみたいですが、カフェと言うより喫茶店と言う方がしっくりくる落ち着ける場所です。唯一改善して欲しいのは、男性スタッフばかりのシフト時に限って返却棚が一杯になるまで放置している事でしょう(^^;;
横浜スタジアムのある横浜公園の隣にあります、休日の夕方に行きましたが席には余裕がありました。横浜スタジアムで大きなイベントがなければ休日でも落ち着いており、ゆっくりできます。
店内が広々としていて居心地がよかったです!パンプキンケーキも美味しくいただきました^^
軒先にでてたワッフルが美味しそうで入店。キャラメルりんごのワッフルが最高でした。チョコのワッフルもいただきましたが、キャラメルりんごの勝利。また食べたい!サンドウィッチは卵、ツナといただいて、どちらも美味しかったです。(キャラメルりんごのワッフルが最高)店内は野球観戦の女子?ママ友とその娘たち?とかで溢れますが、普通に遊びに来てる若い女の子も多いです。あ。ママ友ならぬ婆婆友の会みたいのも開催されてて、賑やかでした。時間帯次第かもですが…都内の店舗だとベローチェは男性が多いイメージですが…ここは違うのかも。
名前 |
カフェ・ベローチェ 関内みなと大通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-228-0775 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ハマスタの目の前にあるコーヒーショップです。軽食もけっこう美味しくて、穏やかなひとときが過ごせました。周りにはスタバなどのライバル店もひしめく中、席が広くて沢山あるのでゆったりと過ごせるのが強みだと思いました。ハマスタで試合がある時は野球観戦のための時間調整に使う方が多く、贔屓のチームのユニフォームを着ている方を多く見かけます。