横浜中華街で辛旨体験!
四川 福建料理 福盛楼の特徴
横浜中華街の四川・福建料理店で、エビマヨと海老チャーハンが好評です。
豪華コースが3000円で楽しめ、コストパフォーマンス抜群と評判です。
小型犬連れのお客様にも理解があり、ペットOKの心遣いがあります。
上海焼きそばと坦々麺にチャーハンに天心を頂きました。焼きそばは、美味しいですね。チャーハンは、しっとり系で旨みでていますね!!坦々麺は、正直今一つでした。春巻きは、揚げすぎだった。結構な混み具合でしたので、他にオススメあるのかも知れません。
舘ひろしのサインに惹かれて入店(笑)辛い!と思ったら四川料理でした。海鮮サラダは、美味しくいただきました。
2023.12.16極上の豪華コースゼン13品3000円(税込3300円)コースとてもコストパフォーマンスの高いコースだと思います。気軽に本格中華料理で満腹になります。コスパでイチオシです!また、遅めの時間でも営業しているのがとてもありがたいですー。
適当に良く食べ放題に入ってましたがここは、塩使いが上手!!素材の味がしっかり判る調理でした。
あくまでも犬連れ目線です。愛犬と一緒に入れる中華店としては、席も広くて快適です。ランチも税別1000円で食べられて、お味も悪くないです。ドッグカフェなんかだと、この値段でこのクオリティはなかなか食べられません。もちろんドッグメニューもないし、水の提供なんかもありませんが、それは自前で上げればいいので問題ありません。
中華街で、小型犬と入れるお店を探していると、「ワンちゃんOKだよ!」と声をかけてもらったので、入ってみた。正直、勧誘しているお店よりも、勧誘していないお店の方が美味しいのでは?とも思っていたが、なかなかお店探しも難しいので、結局声をかけてくれるお店に入った。案内されたのは2階の個室。お客が少ないからと言っても、2名で入って個室が使えるとは驚いた。その後、他のお店にも入ったが、中華街の犬がOKなお店は、個室に案内してくれるようだから、安心して食事を楽しめる。価格は1000円程度だが、品数も多くて色々楽しめて良かった。味は普通だが、犬と入れるのは本当にありがたい。
初めて訪れた横浜中華街。ネットでスーラータンメンが食べられるということで来店しました。選べる4点セットで食べたことが無いスーラータンメンを選択。味は普通。小籠包も普通。半チャーハンは見た目、半々チャーハンですが味は良し。杏仁豆腐はもうひとつ。接客ももうひとつでした。まああれだけ店があればいろんな店がありますね。
ランチメニューのサンマーメン、これが火傷するほど熱々、しかも肉の細切りはぷりぷり、野菜はシャキシャキでした。スープの味は抜群にバランスがよかったです。麺もストレートの歯切れの良い食感で驚きました。まだまだ、名店は隠れております。ペット入店可能なお店だったらしく隣に座ったお客さんのワンちゃんが大人しく足元に座っていました。ワンちゃん大好きなので私は嬉しかったけど広くない店内なので、動物が苦手な人の為には入り口に「ペット可」の表示を目立つようにした方が良いかもしれません。
横浜中華街 市場通りにある四川・福建料理店。福満園系列のコチラ東戸塚と小田原、箱根にも支店あり平日のランチは週替わり麺飯セットと700円から四川料理の店だけにランチメニューから注文したのは、・白身魚の山椒辛子煮(¥700)ライス・スープおかわり可能搾菜と杏仁豆腐付以外と待ちましたが、ようやく来ました中華街の平日ランチは空いていれば、あっという間に提供されるのですが、ビールもなく20分以上待たされるのはシンドイ。水煮魚といわれる四川料理を代表格の一品が安価でいただける嬉しく♪柔らかな白身魚にもやし・しめじ・キュウリ入り辛さは控えめですが、赤唐辛子たっぷりで旨かった。ご馳走さまでした!
名前 |
四川 福建料理 福盛楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5485-7473 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

麺は味が薄めでしっかり味の好きな私には一杯食べきるのが難しく友人に食べてもらった。友人の飯物の方が味はしっかりめで美味しい。セットの半チャーハンも美味しいが、他の方が言うように量は半々チャーハン。メインの量はそこそこにあるが、セットの付け合せやデザートはかなり小さめ。これで1300〜1400円なら、次はないかも。