横浜中華街で食べ放題2000円。
小籠包専門店 萬源酒家 横浜中華街の特徴
横浜中華街では珍しい2780円の食べ放題を提供しています。
料理のオーダーが遅れることもあるが、コスパは非常に優れています。
フリードリンク付きで多彩なメニューが揃い、満足度が高いです。
重要!!【土日祝日は1番お値打ち(1,680円)の食べ放題は食べれません】注意単品でもワンドリンク制!!デカデカと書かれている値段のコースは平日のみ?のようです。つられて入ってはいけません。高いコースしか選べなかったので単品にしましたが、値段の割にクオリティは低い。食べ放題で出てくる料理がそのまま出てくるようです。食べ放題で1,680円だったら良いですが、単品はクオリティが低いのに高い。あの値段出すのであれば普通の店に行けばよかった。レトルトのような全く特徴のない麻婆豆腐は初めてです。注意喚起のための口コミです。
夕食で訪問。1848円(税抜)の食べ放題を注文。小籠包別料金374円。角煮麺はとても美味しかった。しかし、他のお料理は、いまいち濃くや深みが足りず、もう一歩。でした。小籠包も。お値段はお安いし、色々と食べることができるのでお得感はありますが、味を求めるなら星2です。厳しめですみません。
駅から近かったので、立ち寄らせていただきました。五目チャーハンは、絶妙な味わいで具材の食感も良く、非常に美味しかったです。また、エビシュウマイもエビのプリプリ感が堪らない逸品でした。店員さんにも親切に対応していただき、良い時間を過ごすことができました。なお、食べ放題は2人から承っているそうです。
2780円で食べ放題。一回あたり6品までの注文だけど時間制限なし。小籠包も頼めます。豚肉、エビ入り、焼きの3種類。
ホットペッパーで予約して、食べ放題2000円でした。ビーフン、エビチリ、餃子が美味しかったです。エビマヨや北京タッグなどは?な見た目とお味でした。
ビール(中瓶¥650)は330mlの青島ビールで小さいです。定食の麺類も写真よりも小さい。坦々麺と炒飯の定食を注文したが、坦々麺は胡麻の味と言う前に、ほとんど味が無い。
うーん、味は微妙。最初の写真は「エビと玉子の炒め」と「北京ダック」です。ぺ、北京ダック???食べ放題としては安いけど、味は…………。ごま団子は美味しい。
ネットで予約、2階に案内されました。紙にテーブル番号書いて、料理番号を書いてオーダーするのですが最大6品までのオーダーが出来ます。料理は特筆する所は特に無く普通ですが、強いて言えば肉汁たっぷりの餃子が美味しかったです。料理の温かさはみんなバラバラ、特に豚角煮はレンジで温めた?かの様な熱い所もあれば冷たい所もあった。まぁ、バイキングなんで 仕方なしか。
なんと言っても2000円以下で食べ放題はお得ただし、料理がなかなか出てこなかったり、味がしょっぱ過ぎたりは覚悟しましょう。デザートも期待しない方が良い。
名前 |
小籠包専門店 萬源酒家 横浜中華街 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-263-6885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

時間無制限の食べ放題です。麺はクセがあり、好みの味ではありませんでした。日本の味付けとは違うので、思っていた味とは違うものもあります。ごま団子がもちもちしていて美味しかったです。