中華街の隠れ家カフェ!
ROUROU Cafeの特徴
中華街の路地裏に隠れ家カフェがあり、独特なオシャレな雰囲気が魅力です。
名物ショートケーキは、スポンジの濃厚な味わいと優しいホイップが絶品です。
インテリアの隅々まで拘りを感じる空間で、アフタヌーンティーが楽しめます。
カフェを探して急遽入りましたが、手作りケーキの美味しさに感激。またスタッフも気持ちのいい方々ばかりで、たいへん感動し評価を投稿しています。とてもいい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。次回は早目に売り切れるというイチゴショートを狙ってみたいと思います。いやいや素晴らしい。
名物ショートケーキはホイップの優しい口当たりもさることながら、スポンジ部分の味の濃さ、それでいてパサついていない仕上がりが驚きのおいしさでした。バラ風味のウーロン茶もいい香りでした。
週末お昼前の訪問です。当日SNSで偶然見つけて入りました。アジアンテイストなかわいらしい店内です。通りは人でごった返していますが、ここは穴場かもしれません。クリームがのったとっても濃厚な杏仁豆腐食べてみてください🤍かわいらしいコーヒーもありますよ🐼おいしかったです!
中華街の路地裏にあるカフェです。路地裏ですが、路地に入る道に可愛いメニュー看板がたっているので、見つかりにくいことはないです。何もかもが可愛いです。インテリア、食器、盛り付け、全部可愛いです。杏仁プリンと飲み物のセットを注文しました。パンダラテ・アートも可愛くて、なかなか崩せませんでした。 次回は名物メニュー?のショートケーキを食べたいです。ご馳走さまでした。
伺ってからかなり経ってしまってからのクチコミですいません💦お店入る前からの雰囲気、店内の雰囲気、店員さんの雰囲気とてもよかったです。ケーキの味も甘さが丁度よく後味良くとても美味しかったです。生きててよかったと心から思えるケーキでした✨️
中華街の路地裏にある隠れ家カフェ!横浜中華街の端の方、路地裏にある有名カフェ『ROUROU cafe』さんにお伺いしました!こちらはアパレルショップ「ROUROU」がプロデュースするお店で朧朧国(ろうろうこく)に住むアーティストが集う場所をイメージしたんだそうです。────────────────────⭐️注文したメニュー☑︎いちごのショートケーキ COSTAセット 1800円────────────────────今回注文したのは数量限定メニューのいちごのショートケーキ🍰注文を受けてからホイップを立てていて「横浜で食べたいショートケーキ10選」にも選ばれたことがあるそうです✨立てたばかりのクリームはとろっとろなめらかで濃厚なミルクの味わいがハマりそうなほど美味しいです♪小ぶりサイズで、ドリンク付きとはいえこの価格なのでややリッチな気はしますがこの世界観で食べると一味も二味も違って感じられると思います!─待ち時間・お店の雰囲気─日曜12時頃に訪れて1組のみ。席数が多くないため帰る頃にはやや埋まっていました。異国のような店内と優しい店員さんで落ち着いた時間を過ごせました♪ショートケーキの他にも烏龍茶チーズケーキやアフタヌーンティーセットも気になりました!開店時ならすぐ入れると思うのでぜひ行ってみてください♪⚠️混んでいる時は60分制です。
娘たちとアフタヌーンティーしたくいきました。雰囲気もよく、店員さんも話しかけやすかったです。開店すぐに行ったのですが、3人で行ってたのですが座りやすいようにテーブル2つくっつけていただいてとてもゆったりできました。アフタヌーンティーもとても可愛くて、とても美味しかったです。また、行きたいと思うお店でした。
中華街で、食後にたまたま見つけました。路地裏ですが、独特の雰囲気あり。店内の内装が超オシャレで、BGMのチョイスや、棚に置いてある食材の瓶の一つひとつにセンスを感じます。友達連れて行ってビックリさせたい店。テイクアウトでアイスコーヒー頼んだだけですが、しっかり味も美味しかったです。
内装が好みで可愛くてオシャレなお店!だけではなく、お料理やスイーツが美味しい!お友達が食べたアフタヌーンティーもすごく美味しそうでした。路地裏とはいえ、曲がる場所などが覚えやすいです。一度行ったので、方向音痴の私でも地図を見ずに再訪できそうです。とっても気に入りました。ごちそうさまでした!
名前 |
ROUROU Cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-650-5466 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

中華街の中にある隠れ家的なカフェ💡お店の方のこだわりを感じました👀✨店内の雰囲気も素敵でした🍴工芸茶とてもおいしかったです🫖🌼