絶品焼売と炒飯、横浜中華街の味。
清風楼の特徴
昭和20年創業の老舗中華料理店で、味に信頼が持てるお店です。
シウマイと焼飯が有名で、特に絶品と評判です。
みなとみらい線から徒歩5分でアクセスが良く便利な立地です。
みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩5分、1945(昭和20)年創業の中華料理店「清風楼」さん。文豪であり美食家の一面を持つ池波正太郎さんをはじめ多くの著名人に愛したこちらは、名物のシウマイやチャーハンが激ウマなお店です。お伺いしたのは週末の昼下がり。お店の前に到着すると5名ほどの列ができておりましたが、15分程度で店内へ。なお、注文したのは以下となります。・焼売2人前(1人前4個×2)・上チャーハンまずはシウマイから。ここの焼売大好きなんですよねぇ!みっしりと肉が詰まっていて、肉と貝柱の旨みが濃厚で美味いんです。焼売というより肉を食べているような、まさに唯一無二の焼売!ちなみにこの焼売は池波正太郎さんの好物の一つだったそうです。チャーハンは普通・上・特上の3種類ありますが、上は海老が入り、特上はさらに蟹肉が入ります。量は多く、デフォルトで2人前はありますね!チャーシューの色でチャーハン全体が赤い色味になっているのが特徴で、油で米粒がコーティングされているのでパラパラと美味い!炒めの技術がしっかりしているのが良く分かる逸品。オススメ!本当は肉ワンタンもいただきたかったところですが、1人だとこの量が限界ですね笑ちなみにチャーハンと焼売以外は写真NGだそうです。ただし、その時の気分にもよるようなので事前にOKかどうかを聞いてみると良いと思います。またお伺いします!ごちそうさまでした。
日曜日のお昼時、6組くらいの待ちで約1時間待ちで来店!追加オーダーはできなく、ネギ抜きなどの対応は行なってなさそうでした!最初の注文が全て!!元々後輩からここの雲呑がうまいと聞いていたので必食だと思い、上雲呑と炒飯は3種類(並、上、特)の中でもせっかく並んでここまで来たしということで、特!を注文焼売は名物なのかお持ち帰りで何人もの人が並んでる時買って帰るのを見ていたので注文しました!まず特炒飯!珍しい赤みがかった炒飯は特の名前が相応しく、蟹が入ってました❤️蟹と海老のハーモニーと昔ながらのチャーハンの絶妙なバランス☺️焼売はたくさんの方がお土産で買っていくのがわかる肉肉しく、しっかりした味わいの焼売で食べたらお土産で買っていくの分かりましたお勧めされてた上雲呑!こちらは塩スープの効いた雲呑で麺は入ってません!¥1800とお高めに感じますがその分ガッツリ雲呑入ってます横浜中華街で並ぶ中華とはどんなもんか思い知らされました!美味い!!ご馳走様でした🙏
ランチでやきめし(チャーハン)と焼売4個をいただきました。やきめし(チャーハン)は丼に盛り付けで2人で食べても十分な量です。評判通り完食まで美味しかった。焼売もお土産したくなるほど美味しいです。
上焼飯を食べました!具材がエビやチャーシューが入ってることが焼飯との違いのようです!いやはや!うまい!!!!それだけです!ワンタンスープも、しゅうまいも美味しくて絶対リピーターします!ただ!味で勝負しているお店の様ですので、店内の雰囲気は事務所の様に無機質です。僕は、気になりませんが。
シウマイが有名。お腹パンパンの満足炒飯がここで食べれます!中華街のメインストリートから少し外れたとこにあります。友人より炒飯好きなら、シウマイが有名だけど、ここに食べておいでと勧められて来店。13時ごろに来店し、少し混んでることもあって、相席に。クリアパネルもテーブル上に置いてあってコロナ対策もとられている。店は、二階建てで、一階がテーブル席が何席か。上は宴会にも使えるスペースがあるとか。結構素朴な店内です。オーダーは、人気のシウマイ4個と炒飯。炒飯は、普通、上、特上と種類があったが、普通を頼みました。ご飯が来るまでの間もシウマイの持ち帰り希望の方がひっきりなしに来てました。炒飯は丼いっぱいに入ってて、まずは、ボリュームにびっくりしました。シウマイは、可愛らしくお皿に四つ。炒飯!美味しい!!ただ、量は本当に多いです。持ち帰り不可なので、しっかり食べましたが、女性2人でわけてもいいかも。ついてきたスープは、かなりあっさりで普通です。シウマイは、結構肉肉しいです。店員さんは、結構塩対応だが、いい意味でテキパキしてる。今度は、何人かできていろんなものを食べてみたい。特に気になったのは、ワンタンスープ。あと、炒飯も上や特上を試してみたい。
チャーハンとシュウマイは絶品です。中華街はコース料理や点心が多いイメージですが、この店はふらっと昼食などで1〜2品食べたい時に入りやすいです。お値段も安いので、横浜に行ったときは毎回訪問してます。店内は結構狭いので、時間帯によっては入店するのに並んだり、他のお客とテーブルをシェアすることもあったりします。
8月火曜日 12時過ぎ3組ほど並んでいて、20分ほど並びました。なかなか進まないのは、後でわかりましたが、量が多いので、食べるのに時間がかかります。中華街の中です。焼飯 880円シューマイ(4個) 540円池波正太郎さんも愛したとの店で有名です。食事の写真はNGとのことで撮れませんでしたが美味しかったので投稿しておきたす。焼飯(ヤキメシ)は丼で出てきて、量は普通の店では大盛りの量です。アブラでテカテカしていますが、脂っこくなく美味しいです。シューマイは肉肉しく甘めで美味しいです。焼飯やラーメンにそれぞれ上や特がありますが、味は同じでエビが入ったりカニが入ったりします。通常のものはすごくコスパがよくて美味しいと思います。ごちそうさまでした。また食べたいです。
チャーハン&焼売がとてもおいしかったです。平日の13時過ぎにいきましたが、常に待ってる人がいました。料理はすぐ出てくるので回転はよかったです。
昔ながらの中華食堂という感じで、焼飯、シウマイ、上ワンタン、どれも美味しかったです。女将さんや店員さんは少し変わった雰囲気ですが、親切な方たちでした。シウマイと焼飯のみ写真撮影可能で他はだめとのことでした。
| 名前 |
清風楼 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-681-2901 |
| 営業時間 |
[月火水金土] 11:45~14:30,17:00~20:30 [日] 11:45~20:30 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
評判の焼売と普通の炒飯が美味しかったです。炒飯は2人で分けて丁度良かった量です。上炒飯の「上」は更に大盛りだと言う意味みたいです。店内の写真撮影は禁止です。