野毛の立ち食い寿司で異世界体験!
まんぼうの特徴
食べ物横丁の片隅にある、気軽に行ける立ち食い寿司屋です。
常連さんが多く賑やかな雰囲気、他のお客さんとおしゃべりしながら楽しめます。
シマアジやあん肝など、豊富なネタを取り揃えた美味しい寿司が魅力です。
お任せ10巻1000円安い。ハイボール1杯で1980円でした。
食べ物横丁の片隅にあるお店味は悪くないです、美味しいなんでしょう、店内の雰囲気が映画で観た戦後闇市の居酒屋さんみたいです2階もあるようで2階からは笑い声が聴こえますカウンターだとなんとなく目線のやり場に困る感じ(立ち食い形式なので長く居座る場所でも無いかな)良い意味で異世界感のあるお寿司屋さん。
立ち食い鮨🍣 前から気になっていたがいくチャンスがなかったやっと訪問できた ふらっと寄れるお店ネタも豊富 一貫から注文できる少し食べたいなが対応できる今回はシマアジ、えんがわ、白エビ漬けマグロ、ホタテ、アナゴ、トロたくどれも美味しかった コスパもよく満足です常連さんが多い感じでしたご馳走様でした。
人気店です。フラッと何度か伺いましたが、四五回フラれて、日曜日の16時半すぎ、久しぶりの入店。お忙しい中、入店させていただきありがとうございました!カップワイン楽しみながらのこちの握り、イサキ炙り握り(塩)、月見納豆美味しかったです!
平日夜に訪問。先客4名、1階の立ち食い。ネタ、シャリ共に凡庸で、2人で多少つまみ、多少飲んで1万円と会計もそれなりになってしまった。活気があって、雰囲気はいいのだが、立ち食いでこの値段はないし、ここに行くのなら、町場で丁寧に仕事をしているお店に行く方が満足度は高いと思うので、この評価にします。全ての単価が高めだと思うのは、横丁、立ち飲みブームから来る強気の値段設定なのか、テナント料が高いからなのか。
賑やかで色んな人とおしゃべりしながら食べれてとても楽しかったです。お料理もどれを食べても美味しかったです。店員さんも元気で活気があります。
野毛で寿司食いたかったら、是非行ってほしい。開店から並ぶから早めに並んてほしい。そして、おすすめを食べていただきたい。問題は価格じゃない味であり、一貫毎に堪能できるでしょう。ゆったり落ち着いて食べたいと言うよりは、楽しく美味しく酒と共に食べたいといったイメージです。
安いとは思わないけど美味しいかった。
二度目の訪問。今宵も満席で活気があります。ここの涙巻(追いわさび)は酒によくあう!鮨をつまみに呑むのもよいですな♪
| 名前 |
まんぼう |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-315-6106 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 17:00~0:00 [土日] 16:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
一人でふらっと寄らせていただきました。何店も入っている建物の一角にあり、1階でいただきました。常連さんと野毛らしい雰囲気のワイワイした感じが良かったです。おまかせ10貫と味噌汁とソフトドリンク頼んでも1,700円程度でした。おまかせ10貫1,000円はかなりリーズナブルで、とても美味しかったです。