伊勢佐木町の美味しいエスプレッソ。
cafe emo. espressoの特徴
イタリアンなエスプレッソが楽しめるおしゃれなお店です。
豆の味がしっかり分かる本格エスプレッソ専門店。
伊勢佐木町の喧騒を忘れさせる静かな雰囲気があります。
詳しくはないが多分伊勢佐木町。笑近くの武道館でやってるバスケの試合まで時間があったのでカフェを探してたらヒットしたので入店。混んでて入れないかと思いきや、カウンターに入れてくれた♡カウンターは6席くらいとテーブル席4つ?小さいけどかなり人気があるようです!あたしは確かキャラメルラテとティラミス。友達は。ちょっと忘れちゃったけど、スイーツは確かエスプレッソムース。コーヒーはアートしてあってかなり可愛い(o^^o)キャラメルラテはお砂糖入れなくてもほんのり甘くて美味しかった!ここのティラミスの味好き♡また食べたくなる味でした。味も見た目も素敵なんだけど、マスターとスタッフの皆さんの接客が素晴らしい⭐︎これは人気店になるわーと思いました。また近くに行ったら立ち寄りたいな(^o^)
イタリアのエスプレッソが楽しめる内装が映画に出てきそうな感じのおしゃれなお店です!イタリアのエスプレッソが楽しめるだけでなくティラミスやムースなどデザートも美味しいので関内伊勢佐木長者町エリアで落ち着きたい時におすすめのカフェです。それ以上に猛暑でバテ気味の状態で休憩がてら利用させてもらった際に空調を強めてくださったり、帰り際に近くのお祭り情報くれるなど心配りが素敵でした!
ビスコッティにカプチーノの組み合わせがハマりそうです。ハーフコールドもキャラメルナッツが美味しくエスプレッソの苦味と酸味に合いました。ありがとうございました。
イタリアのエスプレッソ専門のお店。こじんまりとしたお店。カウンター席と2人がけテーブル、1人がけテーブルがありました。コーヒーが好きですがエスプレッソは初めて。店員さんにオススメを聞くと親切に色々教えてくださいました。豆はLAVAZZAというメーカーのもの。イタリア人のエスプレッソの飲み方など興味深く面白いものでした。コーヒー好きな友達に勧めたいです。
■emo espressoプリン■エスプレッソ屋のティラミス■カフェ フレッド シェケラート横浜の関内駅西口にあるカフェです。立ち飲み又は30分以内の利用だと通常メニューより料金が安くなっていました。プリン、ティラミスともに甘さ控えめで苦味のあるエスプレッソと合って美味しかったです。
初めて入店。ダブルエスプレッソをオーダ。口に一口含むと柔らかい苦味で二口、三口で胃に収まる。こうしたエスプレッソを戴くのは久し振り。ご馳走さまでした。
エスプレッソが一番お勧めなんでしょうが、なぜかカプチーノをたのんでしまった。でも、カプチーノすごく美味しくてビックリしました。とにかく香りがよくて飲んだ後もカップの匂いを嗅いでしまった。自分の家じゃこんな美味しいもの飲めないので、またいきます。次こそエスプレッソ。ひとりで来てささっと帰ったので、常連さんみたいな人の羨ましい。こういうオシャレで小さな喫茶店は、喫煙が多いイメージでしたが禁煙なのもうれしかった。
この付近でカフェに入りたい時はほぼここ一択。エスプレッソコーヒーで純粋に美味しい思える貴重なお店。
本格的なコーヒーが楽しめます。一人で入りやすいです。お値段はそれなりにするなと感じました。
名前 |
cafe emo. espresso |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-263-0326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

イタリアンな美味しいエスプレッソを飲みたいならここ。ラヴァッツァの豆は美味しく、オーナー西野さんの腕も確か。近年豆が高騰しているので、安くはないけれど、美味しいコーヒーを飲みながら、プロレスとかバイクのお好きな西野さんとお話をしに行くのが愉しみになっています。コーヒーのみならずフードもありますよ。