珍しい遊具で子ども大喜び!
検見川公園の特徴
大きな桜に囲まれた、子供が楽しめる遊具が豊富な公園です。
敷地内の段差や傾斜を利用した工夫された遊具が魅力的です。
ポケGOのジムもあるので、ゲーム好きのお子さんにも最適です。
広くて走り回れ、遊具の種類も多く珍しいものが多いので、子どもも大喜びでした。
大きな桜がきれいな公園です。
遊具が楽しい❗ボール遊びも出来そう。
すべり台、ブランコ、砂場、鉄棒ありトイレもあり。
敷地内の段差、傾斜を利用した遊具が特徴的で子供達が大喜びです。
広めで、他にはあまりない遊具もあり子供らが楽しめる。
ポケGOのジムあり。
少し段差がある公園。うまく作ってるなあ…という印象。
高低差がある場所にある公園なので、公園に入るときには急な階段がある場合があるので注意が必要。回りこめば、坂を上って階段に関係なく公園に入れると思います。公園内は広く、子供が遊ぶのにも適していると思います。隣に保育園か遊園地があるのでそこの帰りに遊んだりする親子連れをよく見かけます。春になると桜がたくさん咲きます。桜を見ながらゆっくりランチをとれるベンチも何か所かあるので晴れた日に桜が咲いていたらチャンスかも?
| 名前 |
検見川公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-286-8740 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒262-0023 千葉県千葉市花見川区検見川町3丁目329−5 |
周辺のオススメ
園児、小学生と色んな子が遊んでて、いつの間にか友達になってたりします。広場の方は高学年がたまにボールで遊んでるので、小さい子は危ないかもしれません。