横浜駅近くの豊富なお惣菜。
成城石井 ルミネ横浜店の特徴
定番のお弁当とスイーツが豊富で、特に人気の伊勢角屋クラフトビールが楽しめるお店です。
定番のこれ!海老とオクラのシンガポール風焼きビーフン飲みのアテにもご飯にもどっちもいけるほんとお世話になっています。しかもタイミングによって20%オフとかあったりで助かってる!7月某日石井ちゃんでは珍しいイカメンチ⁈美味い!2024.8月 お盆休み成城石井自家製 海老の旨みをとじ込めた濃厚ビスク風リゾットとやらを。美味しかった、念のため白ワインも。ただ圧倒的な何かがなかったからリピートはないねー!またアラビアータに戻ります笑。
お弁当とお惣菜、スイーツの種類が豊富。パンも専門店並みの品揃えです。スタッフさんのレジ回しが鮮やかです。
店内が狭く、込み合う時間は手荷物多いと入店を諦めるくらいレジも店内も混雑してます。割引の商品も多数あり、弁当やお総菜やパンをたまに購入します!トルティーヤが好きです♪
今回は伊勢角屋のクラフトビールを購入しました(価格は税抜き)。写真右から以下。1) ペールエール 360円2) ヘイジーIPA 545円3) ヒメホワイト 360円食料品もいろいろと揃っていてたまに寄ってます。
アリガトウ。チーズケーキを作ってくれて。ここのチーズケーキが一番好きです。若い女性にもあげたら、「母が美味しいと言ってました。」とのこと。若い子には受けないのかな?
通路は狭く、全体的に小さな店舗です。商品の陳列はジャンルごとに纏まっていて見やすいほうかと思いますが、かなり高い位置まで棚があり、陳列されているので、背の低い方は高い位置の商品は見えないと思います。珍しいスパイスも取り扱っていて、探していたフランスのタラゴンも2種類見つけることが出来ました!
ほぼ毎日のように利用させて頂いています。お酒、お惣菜、お弁当、パンなど揃うし、美味しいと思う。普通のスーパーでは、見かけない商品もあります。
ルミネのコンセプトである高級感を生かしながら、比較的リーズナブルな価格設定のデパ地下的スーパーは幅広い世代や貧富の差の影響を受けにくく、利用者も増えるだろうと。
横浜駅周辺では横浜駅ルミネ店と桜木町駅のランドマーク店、それとなぜか東神奈川駅のシャルプラットにある成城石井さんです。ルミネ店はそこそこ規模も大きく、お勤め帰りにはたくさんの方がお洒落な食材やお惣菜を求めてお集まりです。駅からのアクセスもよく、日々のお疲れを、ちょびっとだけの贅沢で癒やすに最適です。
名前 |
成城石井 ルミネ横浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-461-5551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お昼ご飯を買いました。お勧めのうどんとパッタイ、小さいおにぎりセット。ここは、何を買っても外れることはないですね。