横浜で味わうかき揚げ丼!
鮨処 円(まる)の特徴
ランチメニューは1100円で、質が高くボリューム満点のかき揚げ丼が楽しめる。
横浜にある円へ🏃♂️眉毛染めたの気に入ってます。タケダです。#だいぶ顔の印象変わったと思う1軒目に焼肉を食べて2軒目で。ふらっと歩いてたら偶然に発見。#食い過ぎ#減量中にすることちゃう突撃してみたらなんと1つだけテーブル席が空いてて入店。#こういう運だけはある#神様ありがとう他の運もよろしく店内昔ながらの町寿司の雰囲気。テーブル席が多め。初めて来たのに落ち着くわ。#普段から緊張しないただの無礼者町寿司はやっぱり瓶ビールでしょ。おじさんかっこよく瓶いきます。#この発想がもうダメおじ瓶ビールとお通しでまずは。お通しの3種が美味や。これは寿司が期待できると思ってたら寿司も到着。注文したのは◾️かんぱちしっかり脂が乗ってるタイプ。◾️小肌捻れてる。お洒落。意外な感じでまたいいね。◾️あなご煮穴子。ホロホロ手前まで煮込まれて味は優しめ。2軒目だったから丁度いいのよ。◾️うに甘みがしっかりある。値段以上の価値がある一貫。#値段はわからない◾️いかコリっと歯応えがあって噛めば甘みが広がる。寿司の中でイカは5本の指に入るくらい好き。◾️ほたて◾️いくらぷちぷちっと塩味も聞いておいし〜。◾️とろとろけるよ。口の中が幸せなのよ。◾️あなご美味しくておかわりしたもんね。◾️まぐろ◾️あわび◾️ひらめ◾️〆さば◾️かんぴょう巻寿司の〆に巻きを食べたくなるのはなんでだろう?◾️焼きぎんなん◾️きゃべつとあさりの玉子とじキャベツの甘みがしっかりスープに染み込んで美味。スープももちろん完飲しました。減量中であるけど日本酒(稲波)をいただきました。日本酒は最高や〜カロリーゼロやったら毎日飲むのに。#酒カスおじさんの放浪記この日は土曜の19時くらいに入店して続々とお客さん来てた。予約していないお客さんは満席で入れてなかったから予約する方がいいね。#予約なしで入れるのは俺みたいな強運だけこよあと3軒はしごしました。#減量とはごちそうさまでした!
カツオのたたき…美味しかったです!たっぷりの薬味とタレが絶妙で最高でした。もちろん、お刺身や天ぷらも美味しかったです。横浜駅近くにはなかなか無さそうなお店…また伺います。
薬味いっぱいかつおのたたき美味しかったなぁ。魚介のぬたもサラサラの酢味噌だったのが意外でしたが、魚介の旨味を感じるにはちょうどいいのかも!と思ったり。お店も賑やかで皆さん楽しそうでいい雰囲気でした。店員さんも先回りの心配りで、いいタイミングで飲みます?なんて聞いてくる。また伺います!
ランチ 1,100円でこのクオリティは高い。テキパキしてて良い。クレジットカード払いやPayPayなどが使えると更に良い。
ランチで訪問以前は1000円でお釣が来た記憶があるがランチメニュは全て1100円(税込)以前、握りを頂いた際に、かき揚げ丼が美味しそうだったことを思いだしかき揚げ丼を注文1000円ならアリと思えるかき揚げ丼でしたかき揚げには海老がそこそこ入っていて😋かき揚げのほかに3種類ほどの野菜天ぷらものっていて○機会があればまた行きたいお店ご飯、シャリの大盛り無料ですが、大盛りにはせずちょうどよかった(握りの時は大盛りにしました😁)
懇親会で来ました。お鮨屋さんで、喫煙のお店、初めてです。ホームページ全席喫煙可ってなっていましたね。お招き頂いたので、それはそれとしてなのですが、もし、苦手な人は、確認をおすすめして、スモーカーの人にとっては横浜駅近お鮨屋さんで、それはもう天国なのだと思います。ぶりのかまは、シェアして食べますから、始めましての集まりでも打ち解けやすかったです。あぶらがのってて、美味しかったです。ご馳走様でした。
握り、散らし、天丼、かき揚げ丼などが選択可能。最近値上がりして1000円を超えてしまったが、諸物価高騰の折、このクオリティのランチだから仕方が無いかと思える。味噌汁が特に美味い。店のスタッフは愛想が良くて親切。
周りは一昔前の鶴屋町と大きく変わって来てるがここは変わらぬ昔ながらのスタイルのお店、ランチは日替わり、天丼、かき揚げ丼、握り、ちらし、鉄火、ごはんの大盛りもオッケー。個人的にオススメのかき揚げは具材もたっぷり入ってて大きく分厚いがサクッと美味しい。接客のおばちゃんも笑顔で気持ち良い。原材料など値上がりしてのでもう1000円ぴったりで良いかも。
仕事を終えて営業途中で腹が減ったためランチの入店天丼や鉄火丼、日替わりランチなど色々あったが、一際気になるかき揚げ丼をチョイス大盛無料の文字に勢いよく頼んでしまいましたことなくして到着したどんぶりは大盛の名に恥じないボリューム!かき揚げの大きさもハンパないっす(^^)/勢いよく頬張ればしっかりと仕事されたエビ、貝柱、イカとふんだんに入った魚介の旨味たっぷりのかき揚げそれを受けた甘辛さが丁度良いタレいやー、あっという間に完食でした。
| 名前 |
鮨処 円(まる) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-311-6668 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目12−1 |
周辺のオススメ
平日ランチ利用。1100円でにぎり、ちらし、天丼、かき揚げ丼、鉄火丼、日替わり定食から選ぶ。初めてだったのでにぎり寿司を注文。ネタが厚切りでワサビの効いたシャリとよく合っていた。ヒカリモノは生サバだったと思うが、新鮮で美味。味噌汁もブリのアラが入っていておいしかった。客層は男性のサラリーマンが多く天丼が人気だった。どのメニューも大盛り無料、ランチタイムはカード払い不可なのでキャッシュを握りしめて行きましょう。次は天丼トライしたい。