安心して任せられる鳥専門医療。
横浜小鳥の病院の特徴
診療科目が鳥類に特化し、専門的な知識を持つ医師が在籍しています。
充実した医療機器を使い、確かな腕で難しい手術も対応してくれる病院です。
鳥の病気を理解し、丁寧な診察で温かい雰囲気を提供する診療体制が魅力です。
飼い鳥の病院としては日本最高峰といっても過言ではない病院だと思います。院長先生はYouTubeでいつも飼い主の疑問に誠実に答えており、Twitterでも情報発信に熱心なのでとても勉強になっています。バードドックを受けに新築された病院へと伺いましたが、驚いたのが飼い主勢のリテラシーの高さ。別の鳥専門病院ではキャリーむき出しで連れてくる飼い主さんや、キャリーの取っ手を持って移動する飼い主さんが目につきましたが、この病院ではほぼ見ません。みんな大事に専用のバッグにキャリーを入れて大事に保温していますし、底外れロストとは無縁と感じます。飼い主の熱心な姿勢から、病院の質の高さがわかります。先生も非常に丁寧な診察をしてくれます。特に初診では、これほどじっくり話を聞いてくれる先生は人間やペットも含めて初めてでした。完全予約制でお値段も安い部類ではありませんが、それだけの価値があります。他の病院には行けなくなりそうです。データをもとに治療する病院なので、治療方法も腕も信頼がおけます。深爪ではなく血管から血液採取してくれるのも、私がこの病院を選んだ理由です。予約の電話はつながりにくく、話し中だったりスマホからかけると呼び出し音すら鳴らず切れたりしますが、根気強くかけましょう。いつかつながります。受付の人は常に片方は電話中なイメージです。
オカメインコの肺炎で、4件動物病院まわってたどり着いた小鳥病院。こんなに丁寧な対応と、細かい説明を受けたのは初めてです。鳥を見てもらうなら、超おすすめします。瀕死のオカメインコを助けてもらいました!入院しましたが、元気に退院できて家族一同感謝しかありません。本当にありがとうございました。自宅から遠いですが、他のオカメインコ3羽もこれから通います。肺炎した、だいちゃん載せます♪インコ党推します!
脚を怪我した文鳥を急患で診ていただきました。怪我当時にパニックになってしまい、地元の動物病院は犬猫しか診ないとのことで、急遽こちらに電話しましたが、予約で一杯なのに診ていただくことができました。肝心の脚は止血していたので特に問題なかったものの、便検査で寄生虫がいることなどが分かり、とても良かったです(とはいえ最近ペットショップから買ったばかりなのになぜ、という感じですが)餌についても指導いただきました。正直ペットショップに言われたことを鵜呑みにして飼育していたら栄養失調になっていたようなので、それが分かっただけでもとても良かったです。今後も我が家の文鳥の緊急時にはこちらに通おうと思います。
鳥を専門に診てくださるだけで有難いのに、受付の方やお医者さんなど、院内の全ての方がとても優しく暖かい雰囲気でした。特にお医者さんは鳥さんの食事や病気について丁寧に教えてくださったり、我が家の飼い鳥を可愛がってくださったり、本当に感謝しております。これからも定期的にお世話になりたいと思います✨
たまご詰まりで急に体調を崩してしまい、予約制とのことでしたがダメ元でお電話したところ、時間を作ってくださいました。先生に状態や飼育について詳しく教えていただき、帰り際は元気が戻っていたため受付の方やスタッフの方にも良かったですねと声をかけていただきました。不安な中で伺いましたので、とても丁寧なご対応をしていただき嬉しかったです。ありがとうございました。
開院時からお世話になっています。医院長先生の技術はもちろん、お人柄も素晴らしいです。来られる飼い主さんも熱心な方が多く、待合室での様子も勉強になります。爪は診察中に手早くカットしてくださいます。近くの鳥専門病院をこちらの休診日に利用しましたが、そ嚢検査の技術などもやはり医院長先生には敵わないです。私は、他院にセカンドオピニオンを求めようとは全く思いません。鳥さんのキャリーの外側に冬はホカロン、夏は冷凍枝豆(軽くて良いです)をセットして温度を見ながら通院します。
電話は繋がりにくいし、予約はいっぱいな状態ですが、電話対応の方が状態を詳しく訊いて、最短で予約を入れてくれました。診察は他の鳥の病院より細かい画像診断以外は正直大差は無いかと思いますが、受付の方がきちんとされているので本当にありがたく感じました。処方薬も良く効いてとても元気になりました。感謝しています。
セキセイインコを飼っていて、毎月病院に行きます。子供の頃から、鳥が好きで飼っていますが、死にそうな状態でも助けて貰いました。勿論、鳥の生命力もあるのですが?
鳥を家に迎えたら、なるべく早く病院に行きましょう!
| 名前 |
横浜小鳥の病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-594-6612 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 9:00~11:45,16:00~18:45 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒221-0021 神奈川県横浜市神奈川区子安通1丁目2−10 |
周辺のオススメ
先生の知識が豊富で診察が丁寧 医療機器も充実している印象です。待合室に色んな患鳥さんがいて待ち時間も楽しいです。