横浜線沿いの遊具豊富な公園。
松見北公園の特徴
ポケモンGOのジムとして活用できる、小さな公園です。
ジャングルジムやブランコ、滑り台など遊具が豊富です。
電車好きなお子さんにも大変おすすめの場所です。
ポケモンGOのジムでお世話になってます。
遊具は普通。ブランコ、滑り台、砂場、ジャングルジム程度です。スペースがないので、走り回ったりには不向きです。せいぜい2~5歳児くらいのちっちゃい子達向きな感じです。目の前には横浜線が走っており、行き交う電車が望めます。
遊具が豊富でお子さんには良い公園です。トイレはありません。
小さな子どもが遊ぶには良い公園だと思います。
ジャングルジムやブランコ、滑り台、鉄棒、砂場があります。子連れのお母さんや保育園児が遊んでいることが多い。
いたって普通の児童公園です、砂場、ブランコ、ジャングルジムがあります。
小さいけど、電車好きな子供にはたまらないです(笑)必要な遊具はある感じです。が、バドミントンやらサッカーなどには的さないサイズなので、小さなお子さんに良いです。
名前 |
松見北公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-491-3363 |
住所 |
〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1丁目43−8 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

松見町の横浜線沿いにある小さい公園です。