仲手原広場、公園での憩い。
仲手原二丁目公園の特徴
様々な樹木が植えられた公園で、自然を感じることができる場所です。
ベンチや広場が整備されており、ゆっくり休憩するのに最適な公園です。
未就学児用の遊具もあり、子どもたちが楽しむことができる空間です。
それなりにベンチが有るので、休憩によく使います。
ワン♬のお散歩休憩には、持ってこいです。春は、桜🌸に、ツツジと、お花も沢山ですし、近くにコンビニや、自動販売機があるので飲み物買いも出来てベンチで休憩するのに丁度良いです。ワン♬のお水が足りなくなりましたら、公園にお水がありますから、注ぎ足す事も可能。綺麗な公園なので、ゆっくり休憩できます。
お世話になりました。ありがとう。
広場プラス少し未就学児用の遊具があります。遊具はブランコとトンネル?と小さな滑り台だけです。この辺りは公園が少ないので、もう少し充実させて欲しいですね。もしくは保育園の遊具も使えるといいんですけどね。広場では軽くサッカーしたりできます。近くにセブンイレブンがあるので、子供と遊ぶ時に助かります。
仲手原自治会館、仲手原広場公園を含めた大きな公共スペースです。自治会主催をはじめ、年間を通じて色々なイベントが開催されてます。
都会によくあるサイズの普通の公園。遊具のあるスペースと、少し広いボール遊びなどに向くスペースがあり、その合間に獣道を舗装したような狭い道がある。東横線の線路が近いから好きな男の子は見てる。合間の道はストローラーをやっと通れるかな?厳しい場所もあるかな?という感じ。旧綱島街道が近くてコンビニがあるので、コンビニ弁当を食べたこともある。公園内にトイレがあると嬉しいのだけど。子どもが小さい時は隣の保育園でトイレを借りたことがある。
この辺りでは広い公園です。
ブランコ、ミニすべり台、鉄棒、砂場、水飲み場、広場、ベンチがあります。
自治体として横浜市の行政施策のためほとんどの公園にトイレはありません。きれいな公園自体は地域的に多いのに残念すぎます。
名前 |
仲手原二丁目公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-531-7361 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

少し前になりますが、久しぶりに通りがかった時、たくさんの樹木が伐採されまくっていてちょっと驚いて茫然と立ちすくんでいたら、同じ想いで思わず立ち止まってしまったというご婦人と遭遇しました。ずいぶんと木々がなくなってしまいましたね…見間違いか、違う場所に来てしまったのかと思うくらい、なんだか悲しくなるほど伐採されてしまいましたね…と仰っていらして、私も同じように思いました。地震対策か何かでしょうか。行政や公益法人にいたので予算事情に疎くないので、年度末の調整で公園整備をしたのかな、と思うと切なくてなんだかやるせないです。