本格中華、北京ダックの宝庫!
芳香園 新横浜 北京ダック専門店の特徴
麻婆豆腐や麻婆麺が本格的で美味しい中華料理店です。
北京ダックやフカヒレの姿など魅力的な品揃えを誇ります。
新横浜駅前の繁華街の外れに位置するアクセスの良いお店です。
新横浜ではハズレ中華を2店まわってしまったので、期待せずに入店しましたが、接客もよく、1000円以下の定食が7種類から選べるなど素敵な感じでした。出てくるのは早かったけど、ちゃんとアツアツで美味しかった。ここならまた来たい、また食べたいと思わせるお店でした。ママさん良いキャラしてます。
ランチが出るのが早く、味もそこそこでご飯おかわり自由。サラリーマンのランチにはたいへんありがたい。これは気になるかによるが、みつとか話ではなく、ひとつのテーブルに対し空いてたら勝手に座ってのスタイルで、メニューも1組しかなく初心者には割と厳しめの店。相席前提のため気になる方は厳しいかも。
広々とした感じでなじむ。ランチメニューはあらかじめ用意してあるのでしょう、秒速で出てくる。この待たせない感じが中華料理店らしくていい。ジャスミン茶は薄い、水に色が付いてるだけましと思えば飲める。ランチセットのデザートは大量生産のもので食べなくていい。料理の味付けが濃い感じがしたから、つぎは別のを頼んでみよう。
まず店内照明が薄暗く、メニューの文字が見えづらく年寄りに優しくありません。それとそのメニューですが、「タン麺」という文字が頻出しますが、いわゆる町中華でいうところの野菜と豚肉を炒めて塩味の白濁したスープとする「タンメン」ではありませんから注意が必要です。「豚バラ肉入りタン麺」をメニューで目にしたらそれなりに勘違いする客がいてもおかしくないですね、わたしのように。普通に「豚バラそば」と書いてくれればいいのに。挙げた画像のように、このメニューでは「タン麺」という言葉は「刀削麺」の対語として使われているようですが、統一感がないですよね。普通に世間でいうところの「豚バラそば」が出てきてオーダー違うよって押し問答になっちゃいました。
本格的な味でおいしかった。コストパフォーマンスが最高!
北京ダック、フカヒレの姿など本格的な中華料理が美味しいです!
駅前の繁華街の外れにある中華料理屋です。キャパが大きいので余程のことがないかぎり待たずに食べれます。ランチメニューも豊富です。特に、お粥シリーズがあるのは珍しいでは。また、ボリューミーな弁当もやっています。一度、お試しあれ。
平日ランチでランチメニューのスペアリブ麺と半チャーハンを選択しました。あっさりスープにスペアリブのカレー風味のフライ?がトッピングされていました。結構小さな骨も多かったため、小さなお子さんは注意が必要。半チャーハンは、あっさりとした味付けでパラパラと美味しかった。連れは牛肉の黒コショウ炒めを頼んで、唇が痛くなるほどのコショウで苦しんでいましたが、美味しかったようです。
北京ダックは、本場の味でした。他の中華は、日本人向けにアレンジされていて、誰でもおいしいと思います(^ ^)
| 名前 |
芳香園 新横浜 北京ダック専門店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-470-5688 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−2 |
周辺のオススメ
日曜日の11時に1番に店に入りました店に入ると「好きな席にど~ぞ」って片言の日本語で言われて席に着いたらメニューを置いてなかったらしく全部の席にメニューを投げてました(日本人なら投げて置かないだろうなって思い苦笑)ランチはサービスランチがあったので麻婆豆腐と麻婆麺と半チャーハンセットを頼んだら直ぐに出てきました味は山椒などが効いて本格的な中華の味がして美味しく頂きました食べている間に何組も人が入ってきたので人気がある様でした。