大倉山で味わう極上さば焼き定食。
飲み喰い道楽 男魚魚の特徴
極上さばの塩焼き定食が自慢の居酒屋です。
大倉山梅干しサワーはさっぱり、甘味が楽しめる一杯です。
日本酒の品揃えが素晴らしく、料理とも絶妙にマッチします。
ランチにうかがいました。鯖の塩焼きは絶品!食べる価値あります!元気が出る味。スパイスカレーはポークビンダルーでしたが、もう少し量が多ければうれしいのと、酸味とスパイスをもうちょっと効かせてくれると美味かなあと思いました。
土日に行く事が多くいつも賑わっています。店内でいただけない時はテイクアウトを頼んでいます。土日限定のカレーランチを楽しみにしています。スイーツやコーヒーもとっても美味しいです。
2022年7月31日大倉山梅干サワー 白と赤を頂きました、白はさっぱりとした味わいです、赤は甘味を感じる味わいで、どちらも美味しく頂きました。
大倉山梅干しサワーあか しろをいただきました。どちらも味わいのあるとってもおいしい梅干しサワーです。お通しのサバもおいしかったです。店内も古民家のようで、大変落ち着きます。2軒目で来てしまったので、次は1軒目で来て、しっかりおいしいお料理を食べたいです!、
「面白いカフェがある」と、この夏、友達に勧められて「OTTOTTO COFFEE」に来店。美味しさはもとより、コロナ禍で知恵と工夫を重ねて生み出されたカフェメニューは、美味しく、他ではなかなか食べられない品々が並ぶ。数十年前、食堂兼喫茶店を営んでいたという同じ場所で、昼はカフェを始め、居酒屋を守っていく若い方々の思いに心を打たれ、ランチタイムと、夜のご飯を次々と楽しむことができました。さすが、お魚を扱っているお店のお料理の味は、私にとっては、最高!!!女子会にも嬉しいメニューが並んでいて、幅広い年代の方々が楽しめると実感しました。「また来たい!」「また食べたい!」親切なスタッフの皆さんに「また会いたい!」と魅力いっぱいです⭐︎
男魚魚(Instagramは @ottotto1984_ookurayama)さんのランチのどぐろの塩焼き定食男魚魚ブレンドショコラテリーヌを頂きました。のどぐろに脂がのっていて、絶品でした❗️ショコラテリーヌはあっためオーダーができるので、ちょっとフォンダンショコラのような味わいになってオススメです🤤
テイクアウトでお弁当をいただきました。メインはもちろん副菜も美味しく満足なランチでした。今度はお店で食べたいです。
ボリュームいっぱいのランチ、美味しくいただきました!焼き魚でかかった!
マルエツの裏にあり、少し分かりづらいかと思いますが、昔からあり、雰囲気はいい感じのお店です。お酒の品揃えも良く、お酒が好きな方は良いと思います。ただ、料理は美味しくはなく、味が濃いだけです。料金も味、質、量、に見合ってないです。特に煮付け等は、濃いだけ、残してしまいました。スタッフと、女将さんの対応は良かったです。お酒の品揃えが、悪かったら、星一つです。今の料理の質なら金額を抑えるか、料理の質を上げると、良いなと個人的な感想です。
| 名前 |
飲み喰い道楽 男魚魚 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-543-6508 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 18:00~0:00 [日] 17:00~23:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目18−26 |
周辺のオススメ
ランチにてお頭付きの極上さばの塩焼き定食(ご飯普通)をいただきました。さばは100点満点です。大きさ、香り、焼き加減、パーフェクトなさばです。付け添え達もなかなかで、小鉢、サラダ、唐揚げ、卵焼き、たくあん、イリコのお味噌汁にいたるまで完璧です。毎日このランチでも良いですよ。