町中華のレバニラ、やみつき!
横浜うさぎの特徴
地元に愛される、昔ながらの街中華店で定番のメニューが好評です。
ボリューム満点のレバニラ炒め定食が特に美味しく、リピーターも多数。
駐車場完備で便利、周辺に飲食店が少ないため、ありがたい存在と言えます。
基本的に、どの料理もとても美味しいです!常連さんが多く、11時の開店後、すぐに満席になるので、待ち時間が発生します。その為、開店後すぐにか、13時以降に来店されるとスムーズに入れます♪炒飯は、お皿がとても大きくて、「思ったより少ない?」と思いながらも、実際の量はとても多いので、注意してください 笑。
お店メニューメニューレバニラ炒め定食¥800美味い麺類か悩みましたが!!今回はレバニラ( ´艸`)前に食べて美味しかったので~レバニラ美味い味付けもいいそれよりもレバーの火加減がいいしゃきしゃきしてて!!焼きすぎるとボソボソするから焼き加減もいいし味もいい麻婆豆腐美味いってレバニラも量が結構ありここまでご飯が足りません(^_^;)大盛りにすれば良かったか?辛さも丁度よくご飯にも合う麻婆豆腐スープ美味いポトフみたいなスープいろいろ野菜もベーコンも入り美味いレバニラが美味いって事は肉野菜炒め食べないと( ´艸`)ビール飲む訳じゃないけど~次回は肉野菜炒めですねぇ街の中華屋さん定食が美味しいでもラーメンも懐かしく美味しい。
地元に愛される 町中華屋さんだと思いました。夫婦で切り盛りされている印象と店主の厨房スタイルが、ツナギなのにインパクトを受けました。駐車場は狭いですが4台はとめられそうでした。※時間の無い、せっかちな方には向いていないと思います。 なぜなら、並ぶからです。席に案内されてからも店の回転状況を見ながらオーダーが必要です。自分は、今回サンマーメンを頂きましたが、猫舌な方注意⚠ 麺の細さは、写真の爪楊枝でわかると思います。器のサイズも参考までに載せておきます。サンマーメンの感想は、味が濃くなく麺が細い割に伸びにくい、口に入れた瞬間から麺の美味しさを感じれる不思議な麺でした。豚肉も入ってましたが、臭みがなく噛むとジューシーでした。次に餃子を頼みましたが、これまたやんわり揚げた揚餃子じゃないのかと思う感じで口に運びましたが、明日を気にすることが必要ないぐらい食べやすく臭わない餃子で、ほんのり肉汁が湧いてきました。 餃子も6個入りでオススメです。定食を頼んでいる方のを見ましたが御膳にめいいっぱい色々なものが乗っていて次回来店時は定食を頼んでみたくなりました。お店いわく、100円玉を含んだ支払いは喜ばれてました。端数の値段のメニューもないのも要因かと。
味はうまい。目の前に駐車場もある。でも何故か後から来た隣の人は同じ物を注文し食べてたのに隣の人だけコーヒーが出るサービスが謎。食べ終わって口の中ヒリヒリしてるけど美味しかったからいいやってのより何故コーヒーでなかったのかモヤモヤが大きいから星2つ。あと真っ昼間からビール飲みながら嗚咽したり大きなゲップしたりする爺さんがいて不快だった。
評価が高いから前から気になってたけど行こうと思ったら毎回営業時間外で行けなくて今回初めて行けたのだがここはやばい!!超絶美味くて安い…麻婆豆腐定食頼んだけど本当ここは外れないなとまた色々制覇したいと思います。
元有名ホテルで何十年も勤務していた実績があります。美味しいのは、当然。お店で出していない料理でもかなりのレパートリーを持ち合わせているので、行った時には聞いてみたら❓
駐車場はアパートの前も駐車可能です。テーブル席3席、カウンター7席程の小さな店内は、お昼時に満員。駐車場も少なくので、停められればそんなに待たずに入れます。定食系は800円。レバニラ定食を食べました。レバーが肉厚プリプリなのでとても美味しかったです。サービスでアイスコーヒーも出てきました。お昼時は常連さんのおとっつぁんがカウンターで豪快なゲップをしてますが、それも含めてご愛嬌。地元密着型のステキな定食屋さんでした。
この付近には飲食店が少なく、また駐車場まであるありがたい店です。基本のラーメンやチャーハンなどは適度なボリュームでしっかりと美味しいです。そして人気の定食類は豪華感があって、満足感が高いです。
「町の定食屋」と言った感じのこじんまりとした定食屋さんです、メニューは豊富ではありませんがボリュームはしっかりしています。
名前 |
横浜うさぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-471-7608 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

令和6年9月8日(日)11時半頃訪問、待ちなく入店、人気のレバニラ炒め定食とマーボーナス定食を注文、少し味付け濃いめですがどちらも美味しかったです。出る頃は待ちありでした。どちらも800円安い。