ふわっと甘い角食パンと魅惑のキッシュ。
atelier Decopanの特徴
食パンやガーリックフランス、抹茶あんバターが絶品で大人気です。
国産小麦使用のパンの生地は、じっくり味わいたい美味しさが際立っています。
えびアボガド380円はコスパが高く、皆のお気に入りとして支持されています。
初めて来店しました。店内を見渡してみると、なんだか美味しそうなパンがたくさんあってテンションが上がります。購入したのはココナッツバナナ、明太フランス、とうきびパン、アップル&ルバーブの四点。結論から言うと全部とってもおいしかったです。また行きたいと思います。
ガーリックフランス、抹茶あんバター、たまご・ツナサンドを買いました。ガーリックフランスはガーリックバターがしみしみで、噛むごとにジュワっと口の中で風味が広がります。あんバターは流行ってるものの、生地が抹茶味なのはあまり見かけたことがなかったかも。もちろん抹茶とあんこが合わない訳がありませんね。たまご・ツナサンドは、パンも中身もフワッと、しっとりとした口溶けでとても美味しかったです。値段もそこまで高くなく、通い続けたくなるお店です。
材料良し、腕良し。サンドイッチ、ハード系、デニッシュ系、どれも美味しい!とても美味しい!お値段高めと言う方もいますが、クオリティが高いので、安くなくて当たり前。食べれば納得できるというか、むしろこのクオリティなら全然高くない。どんどん売れてしまうので、品揃えを気にする方は昼前に行くのが良いです。個人的には、チキンのサンドイッチと、チョコのハードパンは毎回外せないお気に入り。店内は狭く、2組入るといっぱい。種類は決して多くはないけれど、厳選されたメニューが並んでいるので十分。最近は県内の人気ベーカリーがタカシマヤのベーカリーコーナーへの出店でクオリティを落とすお店も多いですが、ここは地に足つけて自分で作れる分を地道に地元でやっていて、クオリティ落ちないのでこれからも応援してます。欲を言えば…何度もリピートしていますが、パンの顔ぶれが変わらないので、新商品にも期待します!駐車スペースは隣の空地に2台分あり。
⛄️🎄✨美味しいキッシュは🦐と🥦を選びました。かぼちゃの木(ピスタチオ)も。
どのパンもおいしいです。奥に駐車場もあります。レジのおばさま、とっても丁寧で愛想がよいのですが.... 複数組入るといつもちょっと渋滞しますね(;´-`)
大好きなパン屋さんです。娘はこちらの玉子サンド、主人はコーヒーロールとフォカッチャ、私はスコーンがお気に入りです。カンパーニュも絶品。実家に買って帰ると喜んでもらえる。ただ朝イチで行かないと売り切れてる商品も多いので注意です。電子決済できるのも助かる。これからも通います。
平日金曜日、11時過ぎに伺いましたが人数制限で3人までしか入店できないので数分外で待って入店。パンの種類も沢山あって選べました。お値段は高めです。サンド系も沢山種類があってショーケースを眺めるだけで楽しいです。今回は地中海風フォカッチャ、抹茶かのこ、クロワッサン、明太子フランス、クリームパンを購入しました。明太子フランスの明太ソースが多くてしょっぱかったですが、味自体は辛味もなく美味しかったです。全て美味しかったですが、クリームパンはふわふわのクリームがたっぷり詰まっていて美味しかったです。
ポストハーベストの心配がない高価な国産小麦を使用しているので、高いとは思いません。ご夫婦2人だけでパンを製造しているので、沢山生産出来ず 土日の昼頃には品薄になります!お気に入りのパンは予約しています。
パンの生地とても美味しいです。
| 名前 |
atelier Decopan |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-482-9150 |
| 営業時間 |
[月木] 9:00~18:00 [金] 9:00~17:00 [土日] 7:00~17:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒224-0007 神奈川県横浜市都筑区荏田南3丁目2−13 |
周辺のオススメ
パンの種類、色々ありますが食パンが一番美味しいです。焼きたては何も付けずに食べても本当に美味しい!店裏に数台分の駐車場あり。