港北ニュータウンの美味しいお好み焼き!
お好み焼き 杏子の特徴
蓋をして焼くお好み焼き、絶品の味わいが楽しめるお店です。
港北ニュータウンの老舗として、安心して食事ができるコロナ対策を徹底しています。
特に牛すじからし醤油炒めが必食!豊富なメニューが魅力的です。
何年か前に食べに行ったことがあり、美味しかったのをふと思い出して無性に食べたくなりましたねwついでに、今度はYouTubeの動画も撮らさせてもらえたら嬉しい2023年2月更新~そして先日、「杏子」さんに食べに行きました!めちゃくちゃ美味しすぎてハマります👍️リピーターになること間違いなし。自分で焼いたり店で焼いてもらったり!あれもこれも食べたいって思いましたが、なんせメニューが豊富なので食べきれないw今回食べれなかったのは次回食べようかと思いましたね!
お好み焼きは蓋して焼くタイプのお店。調理方法や待ち時間が詳細に書かれていて分かりやすかった。麺類は、自分で調理するのか、調理後に配膳なのか、メニューに記載があったりなかったり曖昧で分かりにくかった。サンプルの写真も、調理前だったから自分で焼くのかと思ったよw
ずっと、気にはなっていたお好み焼き屋さんに行きました。『お好み焼き 杏子(あんず)』もんじゃ焼きと広島焼きをチョイス(^^)ランチだったのでドリンク付きで1.100円ずつ久しぶりの鉄板でのもんじゃ焼きだったので美味しかったですよ!夜は居酒屋スタイルのようで、店内につまみのメニューPOPが貼ってあり、可愛い感じでつい頼んじゃいそうな感じです!駐車場は、無い?のかな。近くの商業施設に停めてくる感じが良いと思いますよ^_^
コロナ禍対策が徹底されていて安全に食事が出来ます。入店時にアルコール消毒→検温→名前・連絡先を記入→各テーブルとの間に飛まつ防止シートがされており徹底されてますが食事の際マスク会食は必須です。90分の食べ放題1700円を選択しました大変美味しかったです。ドリンクは初回無料 2杯目から200円です。是非マナーを守り食べに行って下さい。 オススメです。
食べ放題コースで来店しました。コロナ対策もバッチリとされていて、安心して食事をする事が出来ました。以前に来店した時に店長さんにお話を聞いて、関西までお好み焼きの食べ歩きに出掛けて勉強されたとのことでした。大阪出身の私が、この横浜で関西の味が楽しめる唯一のお好み焼き店だと思います。コロナ禍で、大変だと思いますが、頑張って関西の味をこの横浜で、守っていってほしいと思います。また、食べに行きますね。
家族で訪れました。広島に住んでいたことのある息子が、久しぶりにおいしい広島風のお好み焼きを食べることができたと言っていました。また近いうちに行きたいと思っています。
比較的安価で満腹になれるお店です。入り口ではアルコール消毒と検温を徹底しており安心して食事ができます。但し、テーブル埋め込みの鉄板焼なので同席者間の飛沫防止シート等はありません。
2度目の訪問ですが、やっぱり美味しいですね。
港北ニュータウンで老舗のお好み焼きやさんです。コロナ対策もしっかりしています。若い爽やかな店長はじめ気持ちの良い接客をしてくれます。お好み焼きや焼きそば広島焼きもんじゃも以外にもお肉やシーフードも焼けちゃいます。鉄板焼楽しい。またうかがいます。ごちそうさまでした。
名前 |
お好み焼き 杏子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-913-7473 |
住所 |
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目37−6 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

もんじゃもお好み焼きも単品もとてもおいしかったのですが女性スタッフさんの香水がキツくて通るたびつらかったです。ただ金髪の男性スタッフさんのお気遣いと子供に優しい接客がパーフェクトすぎて(泣)感動しました。本当に美味しかったのでまた行きたい。