中山の裏路地で味わう、懐かしの町中華。
中国料理 中山飯店の特徴
中山駅から裏通りを5分歩くと、懐かしい町中華のレトロな店が現れます。
中華料理の定番、肉チャーハンや餡掛け焼きそばが楽しめる豊富なメニューです。
昔ながらの変わらない味を提供し、地元の人々に愛され続ける本格中華料理店です。
レトロな雰囲気の静かな町中華。メニューの数が多く番号がつけられていて横浜らしいと感じました。店内はかなり古い印象ですが、テーブルまわりやメニューを見ると綺麗で、お客さんが多いお店だと思います。注文した生姜焼き定食は店の名入りのプレート皿で、綺麗に盛り付けられていました。一品ずつが丁寧に作られています。追加で注文した麻婆豆腐は甘口でほんのりピリ辛。餃子は肉餡の優しい味。どのお料理も美味しかったです。家族連れでも利用しやすいお店だと思います。
ランチで伺いました。The昭和の町中華。レトロな雰囲気の線路脇の道に佇むお店。五目焼きそば¥850いただきました。ご馳走様でした。いわゆる定食はメニューになく、単品+ライスというスタイルでした。
JR中山駅の昭和レトロたっぷりの裏路地を歩くこと5分位の場所にあります。周りのお店もレトロ感ありのスナック等。門構えからちょっと躊躇するような感じです。お料理は完全な町中華というよりは、かつての中国料理の風合いを残したもの。こんな場所に残っているんだなぁと感慨をうけつつ、おいしくいただきました。厨房には熟練の爺さんと息子さん。この時は爺さんが鍋を振ってたんだけど、まだまだバッチリ現役です。今のうちに通いたいよね。
今日も、中山飯店で肉チャーハンを頂きました。ボリュームがあって何よりも味は最高です!メニューも沢山あり何を食べようかと考えてしまうのに、やっぱり美味しい肉チャーハンをいただきました。今度は、中山飯店の豚肉の生姜焼きも食べてみたいです。
昔ながらの美味しい中華屋さん。五目そばと肉チャーハンは毎日のように食べれる絶品。お身体大事にして長く続けてくださいね。
地元で長く愛される、メニュー豊富なお店☆小さい頃からあるお店で、あることは知っていたのですが、私は入ったことがありませんでした。周の人達は、ユニーでのお買い物帰りによく行っていたと、美味しく懐かしい思い出を話してくれます(*^^*)大将が作り、息子さんが接客を担当。海老揚げソバは、薄味であまり好みではありませんでしたが、肉チャーハンはしっかり濃いめの味付けで、美味しすぎました♡テイクアウト出来るのも嬉しい♪他のメニューも美味しそうなものが沢山*^o^*お昼時でも、裏通りなので混み合うことなく、すぐに対応していただけるので助かります。再開発地区なので、なくなってしまわないことを祈るばかりです(T_T)
中山駅から少しだけ歩くくらいの距離にある中華屋さん。休日12時くらいに行きましたが結構お客さんが入っていて8割くらい埋まっている感じ。調理をしているのは1人だけのようで少しだけ出てくるのに時間がかかりました。注文したのはもやしそば600円です。メニューにはカッコ書きでサンマーメンとあるようにもやしは餡掛けになっていました。あんまりこれまでは中華屋さんで麺類食べていなくてあまり値段感がわかっていないのですが、なんか全体的に麺類が他のメニューに比べると安く設定されているようにも感じました。
昔ながらの町の中華屋さんです。肉チャーハンは本当に美味しくて、毎回こればかり食べてしまいます。他の人にオススメしても失敗知らずです!
平日お昼過ぎに訪問しました。外から中が見えないので大変入りづらいですが、入ってみると古めかしいものの綺麗です。数多いメニューの中から今回は当店独自と書いてある肉チャーハンを注文しました。肉チャーハンは確かにほかに無いもので、玉子チャーハンの上にチンジャオロースをもっと野菜炒め寄りにしたものがかかっています。具はチンジャオロースと同じ豚肉、ピーマン、タケノコのほか、くわい、キクラゲ、ブロッコリー、玉ねぎ、ベビーコーンなど。とろみは無く、野菜炒めの汁がチャーハンと混じってちょうど良い塩梅になっています。スープも美味しかったのでラーメンも期待できそうです。
| 名前 |
中国料理 中山飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-933-0488 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中山で昼食。豆芽湯麺(700円)+餃子(600円)@中山飯店。細麺。あっさり優しい味の醤油スープ。具は餡かけ肉野菜炒め。良いサンマーメンだ。餃子はやや大きめの肉野菜餃子。こちらもなかなか。