名古屋方面、定食大盛り無料!
ぷらっとパーク 港北PA (下り)の特徴
定食のライス大盛りが無料で、コストパフォーマンスが良いです。
500円ごとに押してくれるスタンプカードがあり、お得感があります。
高速道路外からのアクセスができて、便利に利用できる施設です。
ここのレストランは、定食のライス大盛り無料なのと、500円ごとに押してくれるスタンプカードもあり、安く感じます。仕事で利用する人にとって良いパーキングです。やっと、スタンプが10個たまったので、800円のワンタン麺をいただきました。
定食が14時までしか食べられなくなって久しいがなんとかならんのか?
トイレ等の設備は充実していましたが、駐車場が2台分くらいしかなく利用時間も1時間以内との事でもう少し枠を用意して欲しいのが正直なところです。
高速道路の外からPAを利用できます。但し、一般利用出来る駐車場枠は2枠のみで、入り口の角度・駐車場の狭さ・道路の関係上、左折で入ったら前進入庫、右折で入るのは厳しいのでバックで入庫といった制限も有りチョット面倒くさい。中のファミリーマートは他の店舗では扱わない商品が売られているのが魅力。
一般道からPAを利用できるのは便利です。他の方もおっしゃる通り、一般道からこのぷらっとパークまでの数十メートルの道が片道1車線くらいの幅で、また駐車スペースに停めるには何回か切り返しが必要です。運転の腕に不安のある方は敬遠した方がよいかも。
高速道路にあるサービスエリアですが一般道からもアクセスでき施設を利用できます。このサービスエリアにはコンビニ、フードコート、おみやげ物屋さんがあります。サービスエリアなので24時間営業です。高速道路にある施設なので一般道からはちょっと上ったところにあります。高速道路を利用してない人用の駐車場もありますがそんなに広くありません。
首都高にトイレ休憩できる場所少ないので利用しています入り口側に停める人が多くて混雑していますが、いつも出口側に空きスペースがあります誘導してくれると便利なんですけど・・・
奥側に駐車した場合、搬入車両があったらもの凄く出入庫が厳しいのでは…。
高速道路外からパーキングエリア内のコンビニ、飲食店が利用できる。ただし、接続道路が狭く、駐車場は2台までで、ローカルなエリアのため利便性は限定的。北八朔緑地公園の裏手なので、公園利用者にとっては使い勝手がよい。公園の案内板や標識に最寄り出入り口が示されている。夜間、PA直近は別として藪と暗がりと細道は、徒歩では心細いだろうと想像される。
名前 |
ぷらっとパーク 港北PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-971-7551 |
住所 |
|
HP |
https://sapa.c-nexco.co.jp/guide/platpark/detail_print?sapainfoid=18 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

仕事で、名古屋方面に向かう途中に、トイレでよりました、