駅ビルで雨も安心、広々ドトール。
ドトールコーヒーショップ 市が尾駅前店の特徴
市が尾駅前の駅ビル内に位置し、雨の日も濡れずに入店できます。
10席の電源完備カウンターあり、落ち着いて過ごせるコーヒーショップです。
分煙がしっかりされていて、喫煙スペースも広めで快適です。
駅ナカ併設、コスパで、急な雨や時間潰しに重宝します。席も沢山あり、他店舗に比べ広々。お腹は空いてなかったのですが、一時間位の滞在だったので、場所代に持ち帰りにサイドメニューをチョイス。平日昼間は、サラリーマンなどで席も埋まってますが、一人席なら確保は出来る位の混み具合。財布の中の小銭を減らそうと、並んでいるお客さんに配慮なく、支払いに時間をかける老人に閉口しました。店員さんも困った顔してましたが、お構いなしの老害、増えてるな。
駅ビルの中にあって傘をさすことなく入店可能です。他店に比べて席はゆったりしています。
駅前でも店内広く、また隣のベーカリーとお客がうまく散っているようで店内結構空いています。広いせいか、店内BGMの音量がかなりうるさい。7月下旬の盛夏時に訪れましたが、店内冷房効きすぎで寒いくらいだ。長居客防止対策?店員さんはレジを渡してくれる気配全く無し。請求したら出してくれましたが、アルバイト店員のレベルが他ドトール店舗に比べてもちょっと低いかも、と感じました。
電源のあるカウンターは10席。隣とは近いけれど、大抵は1人で来て黙々とパソコンに向かっているので、コロナ的な問題はそれほど感じない。ただし、隣から画面は見放題なので、そちらは気を付ける必要あり。Wi-Fiもあるのでコーヒー1杯で長居する人も多いから、電源席は空いてないことも多々ですが、他も席は多いので、座れなかったことはないかなあ。Lサイズコーヒーと、たまにケーキとで、愛用させていただいてます。
席数は確かに多い…が喫煙スペースの狭さよ!もう少し拡張して欲しいです。
ステーションビル1階の1番離れた場所にある。広くも狭くもない。席はアクリル版で仕切られているところとないところが混在している。いつでも混んでいることもあり、ソーシャルディスタンスが取れているのかやや不安。
改札を出てすぐにあるけど、隣のコーヒー店との境が分かりにくい。中はきちんとパーテーションで仕切られているから、感染対策はまぁまぁかな。でも店の面積が小さいので、隣席との間隔は狭いから、パーテーションの役目は確実ではない様に思う。私の入店時には90%程の人がいたけれど、多くは、一人でパソコン作業中だったから、話す人もほとんどいなかった。まァまァ安心して入店・滞在出来ます。
席数多いし0700開店と早いので高評価!
普通にドトール市ヶ尾近辺に競合店がない?ので、結局はここになります。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 市が尾駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-973-7322 |
住所 |
〒225-0024 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1063‐4 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ザワザワしていて落ち着かないです。