娘の二十歳を祝う創作懐石。
あざみ野 割烹 SEKIDOの特徴
季節感あふれる創作懐石料理が楽しめます。
洒落たインテリアがお祝いごとにピッタリです。
知られざる名店としての魅力が光ります。
美味しいと思います。お酒はワインの種類がとても多いです。店内はとても落ち着いた雰囲気です。店の奥に8人程度の個室があります。「アレルギー」等で食べられない食材がある場合は、予約の際に言っておくと代替の食材に変えてくれます。
娘の二十歳のお祝いで予約。料理は薄味で丁寧。記念日にふさわしいお料理でした。お祝いに手作りのたい焼きをいただきました。特別に焼いてくださったのでしょうか。割烹での「めでたい」がなんとも心がこもっていて感動しました。
個室を予約して訪問。丁寧に作られたお料理がひと皿ずつゆったりと運ばれてきました。紅葉と黄色く色づいた葉と銀杏がお盆に添えられ、秋を感じさせてくれます。お料理はまず、目を楽しませてくれてそれから素材の味が感じられるように工夫されています。予約の電話の時とても親切で丁寧、訪問がとても楽しみになる対応でした。それを裏切らないお店の方の接待にくつろぐことができ、色とりどりの器と様々な食材の味とを堪能できた癒しのひとときでした。
記念日のランチで利用。「あおば」コースだったかな?最初から最後まで美味しい、映えるお料理であっという間に時間がすぎました。なかでも和牛ヒレ陶板焼き、赤身だけど柔らかくジューシー。〆のサンマご飯も旬でしたね。デザートはたい焼き!これ、一個一個焼いてる「天然物lですね。アンコも上質、パリパリで○です。子連れの場合は早めに、個室を予約しましょう。
インテリアが和風ではなく、イタリアンやフレンチのレストランのように洒落ている。個室もあり、コロナ対策は万全。料理は、確かに創作日本料理だが、器が和に囚われず、自由を感じた。味良し。最後の〆の桜えびの炊き込みご飯忘れ難し。
行きたかったお店で、急に予約無しで…「準備があるのでお時間少しかかりますがよろしいですか」きちんと説明いただき、お席に案内。割烹料理って和服のスタッフさんがそそそっってイメージなのだけど、もー店内アールヌーボー調!とっても素敵!シンプルなんだけどセンスの良さが感じられる。ランチメニューはコースのみ4000円、お造りが入る5000円、お造り、お肉が入る6500円の3種類。お肉まではちょっとキツイので真ん中をセレクト。素材の味、お出汁のきかせ方、盛り付けに1回1回喜々。お昼から贅沢すぎる。お造りの天使のエビ、頭の部分は程よく焼いてあるのでパリパリって…う〜ん美味。海ぶどうがいいアクセントでもうひと皿いけちゃう位贅沢茶碗蒸しはそら豆とクリームチーズ、ウニのせこれも美味しいソフトシェルクラブの揚出しにも舌づつみ上品なお味、とても丁寧に作られてる。白えびのご飯もペロリ、貝のお出汁の味噌汁もいいアクセント。最後の氷菓子、甘味、シェフ自ら運んできてくれて、お料理の丁寧さを感じられる対応に感動ですお腹いっぱいなのに別腹ってこのこと?って言うくらいスルッと〆を飾ってくれる美味しさ。可愛らしい白玉のあんみつはちょっとテイクアウトしたいくらい(〃艸〃)敷居高すぎずとても素敵なお店でした。ご馳走様でした。
季節感がある食材を使った創作懐石(割烹)とても美味しかったです。一つ一つの料理に愛情と情熱を感じました。良いワインもリーズナブルで飲めるのでワイン好きの人にはたまらないと思います。どのワインやお酒をチョイスしても料理にあいます。何よりもシェフの真面目で丁寧な仕事ぶりに感動しました。また是非行きたいです。
評判ほどではない。
料理が独創的で、洗練されています。雰囲気もおしゃれです。
名前 |
あざみ野 割烹 SEKIDO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-511-7099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

近所にある懐石料理のお店です。毎年結婚記念日はここと決めてかならす参ります。10席ほどの小さなお店ですが、季節を感じられるお料理が楽しめます。結婚記念日が5月なので、サクラエビ、富山のシロエビといったところですね。逆に他の季節だとどんな食材になるのかな。今度は結婚記念日以外にも行ってみたい。夫婦ともコースにある贅沢茶碗蒸しが大好きです。なんせうにがどどーんと載ってます。あと、季節の炊き込みご飯が絶品です。サクラエビと富山のシロエビ。食べきれなかった分は折り詰めしてもらって家でも楽しめます。小さなお店をご夫婦で切り盛りされてるみたいで、そのアットホーム感がなんともいえません。お家にいるような安心感(実際自宅近くというのもありますが)また、行きたいです。今度は結婚記念日以外に。