駅前で楽しむリトルマーメイドの日。
リトルマーメイド 鷺沼店の特徴
鷺沼駅前に位置し、独立した店舗で便利です。
大きめのパンがリーズナブルで満足度高いです。
ロータリーを眺めながら、静かなひとときを楽しめます。
小さい子供を連れて来店しました。子供が咳をしてしまっていて、申し訳なく思いながら買い物を済ませて早く帰ろうと思い、お会計をしていましたが、その時もじっとしていないのでそれも申し訳なく思いながらお財布からお金を出していました。レジが終わって帰ろうとすると、見かねた店員さんが「これどうぞ。お外が乾燥しているから咳出ちゃいますよね、そうするとお母さんも買い物中気になっちゃうと思うから」と紙コップにお水を入れてくれました。あの時はよくしていただき、本当にありがとうございます。パンも帰ってから子供と一緒に美味しくいただきました(^^)また是非利用させて頂きたいです。
昨日初めて利用させて頂きましたが、独立した店舗で、とても利用しやすいです。リトルマは好きでよく利用してるのですが、スーパーの一角にある店舗を利用してました。この店舗はイートインもでき、品数も多いと思います!
大きめのパンたちが安くて驚き。塩バターパンが真ん丸で美味しそうでした。イートインもありお昼は地元のかたたちで混んでますね。人気みたいです。テイクアウトしましたが、写真右のハイジの白パンサンド?みたいなパン凄く美味しかった!ふわふわ白パンに挟んだチキンの味付けもしっかりしてて最高です。リピしたい。
小型店舗で、売場も飲食スペースも小さい。しかも駅前なので常に混んでいて、昼食時は時間をずらさない限り中で食事は難しい。店員さんの応対は良いです。なお、この店舗はカップは全てプラスチックか紙ですが、ホットは陶器のカップより量が少ないです。最大のマイナスポイントは、子供用にオレンジジュースを「氷抜き」でお願いすると、量を半分にされてしまう。氷を入れた時の量なのだが、コストの大部分はジュース代ではないので、この扱いは完全な間違い。また、いくら本社からの指示とはいえ、子供用のジュースを半分にするのは、顧客満足度の点からもとんでもなく間違った対応だ。幸い店員によっては、それがわかっているので、普通に入れてくれるのだが。
雰囲気の良い駅前のパン屋さん。店員さんの感じがとても良いです。ふわふわのクリームパンが美味しかったです☺︎
リトルマーメイドは大好き。鷺沼店は店の設計が気に入っていて、居心地がとてもいい。スタッフさんの対応も、人によるバラつきなくレベル高めだと思う。コロナ流行以後は一度も言っていないが、一つ心配なのは奥の席は近くに窓が無いこと。換気は行き届いているかな、とちょっと心配。
ロータリーを眺めながらゆっくり出来る。カフェのイートインも広くてゆっくり出来ます。焼きたてパンとコーヒーですが、イートインのコーヒーはマグ出たしたらもっといいのに。近くにパーキングメーターの設置エリアがあるからちょっとしたお茶にも来るまで寄れる。たた、駅までの送迎の時間は道は渋滞気味なので注意。
美味しい (*^^*)店舗は狭いので、車椅子やベビーカーは 他の客に邪魔者扱いされる。店員は皆さん親切で、困っている人には 直ぐに声をかけてくれる。
Nice quiet place near the station to have some bread and coffee before getting on the train. No need for the stamps though as it is a hassle to keep and use.
| 名前 |
リトルマーメイド 鷺沼店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-861-0437 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~21:00 |
| HP |
https://www.littlemermaid.jp/shopsearch/kanagawa/post-176.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅前にあるベーカリー屋です。モーニングもあるので行きました。パンの種類も多く全体的に美味しいです。