臨機応変な伊藤先生に頼ろう。
いとう横浜クリニックの特徴
授乳中のしこりに不安を感じ受診できる安心感があります。
乳腺外来と脳神経外科の専門的な対応に信頼を寄せています。
頭痛やめまいでもMRI検査を受けて安心な診療が受けられます。
診察の課によって、評判が大きく異なるのかも?私は個人的に伊藤先生を信頼できますし、MRI検査後に丁寧な説明をしていただけて、納得できています。10年以上前に、横浜新都市病院の先生から紹介していただき、その後も病状の再発(発症から数年以内に再発する可能性が高いと言われる病状です)がないので、信頼できています。私宅からは、新都市病院よりも遠くなったのですが、近隣に信頼できるクリニックなどが見当たらないので、有難い存在です。
授乳中に胸にしこりがあることに気付き受診しました。平日夕方に行ったところほとんど待たずに診てもらえました。診察前に受付で、授乳中だとエコーでうまく映らない可能性があるが大丈夫かと確認もしてくれました。診察はしこりがある部分だけでなく両方の胸をしっかりエコーで診て下さり、質問をしても丁寧に答えてくれました。近所の口コミが良い乳腺外科に「予約でいっぱいだから」と受診を断られた為こちらを受診したのですが、結果的にとてもよかったです。
😢 正直なところであるが 不親切だね❗️ 結論から云えば❗️ 総合病院に直接いくのが お薦めする❗️ 数分、紹介状の為に 時間を無駄にする必要はない❗️
本来なら、★ひとつもつけたくないくらいです。胸に明らかなしこりが見つかり受診しましたが、女医さんは雑な診察、「しこりはない」の一辺倒。何度もここをちゃんと診てください、触ってくださいと訴えましたが、聞く耳持たず。しまいには「私が言ってることは正しいんだよ!もう診察は終わり!」と怒鳴られました。その足で近くの某乳腺クリニックに駆け込んだところ、やはりしこりが認められました。誤診される覚悟がある方、誤診に抵抗のない方や文句のない方におすすめします。
数年来、乳腺外来と脳神経外科ともにお世話になっております。診断結果の為に後日再来というマンモグラフィーを備えたクリニックは他にもありますが、こちらの医師は画像診断できるので、待ち時間は長いものの当日中に完結します。乳腺は医師も技師も女性である点も高評価のポイントです。脳神経外科は曜日によって担当医師が代わりますが、どの医師も丁寧でわかり易い説明ですし、患者の要望にも沿ってくれます。いずれの科も混んでますが、予約制や受付後は外出できるシステムです。
医師に良心的というのも変ですが、臨機応変に対応してくださる、良心的な先生だと感じます。荏田町の横浜新都市脳神経外科病院と深いつながりがある院長先生です。どんなつながりなのかは、新都市病院のスタッフ一覧表を見てご判断ください。いつも混雑気味ですが、回転は早いと思います。
頭痛とめまいで念のためMRIとりました。わかりやすい説明で安心。
医師に良心的というのも変ですが、臨機応変に対応してくださる、良心的な先生だと感じます。 荏田町の横浜新都市脳神経外科病院と深いつながりがある院長先生です。 どんなつながりなのかは、新都市病院のスタッフ一覧表を見てご判断ください。 いつも混雑気味ですが、回転は早いと思います。
| 名前 |
いとう横浜クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-902-9201 |
| 営業時間 |
[月水] 9:00~12:30,15:00~19:45 [火木金] 9:00~12:30,15:00~18:30 [土] 9:00~12:30,15:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目17−2 トーストたまプラーザ 1F |
周辺のオススメ
伊藤先生優しかったです。顔見た時から優しいので、検査中もちゃんと自分の痛いところを、そこが痛い、もうちょっと上、など伝えると、そこまで行ってくれてよく見てくれるし、検査中も優しく話ながらやってくれて、全然緊張しませんでした。そこが痛いからよく見てほしいのに、伝えられないと、後から家に帰って、本当に大丈夫だったのかなって思うんですが、伊藤先生はなんでも言えるし聞けるし聞いてくれるから、本当よかった。