たまプラーザの絶品パン、夜のお得感!
神戸屋レザンジュ たまプラーザ店の特徴
たまプラーザ駅の改札を出たすぐの好立地に位置しています。
夕方のタイムセールでお得な40%オフが楽しめます。
くるみレーズンパンやリンゴ系のパンが絶品です。
ウォーキングの途中に朝食でイートインのあるこちらのパン屋さんを利用しました。神戸屋豊新(ゆたか)2枚スライスと塩バターサンド(海老タマゴ)、アイスコーヒーを注文。席は最初に確保します。会計のレジはドリンクのレジと言われて、ドリンクのレジでアイスコーヒーを注文しました。ドリンクのレジでドリンク作って会計してという仕組みなのでレジでけっこう待ちます。2人で対応してますが連携いまいちで前のお客さんに同じことを2人で聞いてました。豊新はパン生地にクリームをおりこんでおいしかったです。塩バターサンドはパンが冷えてて少しぱさつきあったかと。朝早かったのでパンの種類は少し少なめでした。甘い系がタルトとかパイとか重めのものしかなく、レーズンパンとかアンパンとかがなかったです。カスクート、BLTサンドもなかったですね。ちなみにドリンクレジでは必ずドリンクを注文しなくても良いそうです。ドリンク頼まない場合はお水出しますとのこと。店員さん、こちらの問いに丁寧に答えていただきありがとうございます。
小腹だったのでたまプラ駅の神戸屋さんに立ち寄った。レーズンブレッドが200円以下とお値打ちだったがコーヒーが300円越えで計500円越え、贅沢をしてしまった。
イートインもある駅施設内のパン屋さん、重宝してます。パンもどれもおいしいです。いつ行っても種類も割と豊富。写真のパン5個とアイスコーヒー×2で2000円ちょっとでした。
たまプラーザテラスの1階にあるベーカリー。いわゆる食パンっぽいものから総菜パンまで商品の幅は広い。イートインスペースがあり、カウンター席5席、2人用のテーブルが7セットある。
レジでパンのビニール袋にひとつひとつテープを貼って下さったのですが、ひとつもまともに止められてませんでしたwパンが美味しいし、私は急いでないので良いのですが、時間がかかってこれではクレームにならないか心配になってしまいます。👦🏻店員さん頑張って!!
カウンター5席は駅構内に面していて落ち着かないけれど、テーブル7席は奥まっていて、待ち合わせ+少しの間おしゃべりくらいは、ゆっくりと可。ただまあ所詮は駅のパン屋さんなので、長居する感じではないかなあ。Wi-Fiなんかも望めない。もちろんパンは美味しいし、コーヒーも飲みやすくて好きです。
くるみレーズンパンが最高です。絶対食べてください。
昨日商品をとり損ねて落としてしまいました。ホールのケーキで800円もする商品。料金を負担するので廃棄を申し出たところ、料金不要との対応。大変感激しました、ありがとうございました。
リンゴ系のパンが絶品。リンゴがシャキシャキして本当においしいです。
| 名前 |
神戸屋レザンジュ たまプラーザ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-905-0754 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒225-8535 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目1−2 |
周辺のオススメ
夕方、17時過ぎに入店しましたが甘い系のパンしかありませんでした。お値段も結構よいですね。