人気のもつ煮定食、味自慢!
富士弁の特徴
豚小もつ煮定食は味がしっかり付いて美味しいと評判です。
市場内で早朝から営業し、活気ある雰囲気を提供しています。
昔ながらのカレーやそばが楽しめて、値段もリーズナブルです。
AM11:00頃に来店、きつねそばとモツ煮込み(少)をいただきました。お蕎麦とお出汁は素朴な味付けでどこか懐かしさを感じるホッコリさせてくれる味わいです。モツ煮込みはとても柔らかくしっかり煮込んであり、濃いめの味付けでご飯がすすむ美味しさでした。
本日のランチは、北部市場野富士弁さんに来ました。半カレーセット800円かき揚げトッピング200円うどんは綺麗な色でダシが優しい味わいです。かき揚げは揚げたてでボリュームがありサクサクしていて美味い。カレーはちょい辛で良い塩梅です。たまには市場のランチも良いですね。
初めて参戦、個人的に好きなタイプのお店、ほんわかしてる、行って無いけど他店の口コミみて行く気失せた店より、おそらく数倍良いと思う、カレーとそばのセットを頂きました、昔ながらのカレーに、当たり障りの無いかき揚げそば。味も当たり障りの無い普通の味、それが安心感になってる。
よくある市場のファストフード蕎麦頂いた蕎麦の味はそれなり?伺った時期が寒かったので温かい食事はとても美味しく感じました。メニューも豊富で定食なんかも食べている市場関係者の方も、、、次回も楽しみ😊
ミニカレーセットを頂きました。市場内で、朝、5時から昼まで営業してます。カレーは、懐かしい味で美味しいです。蕎麦は乾燥麺なので、茹で上がり硬い部分がありました。時間的には良い!
平日の市場で朝1番早く営業開始されていたからこちらのお店にしました。市場で働いている方々は力仕事だったりするので、モツ煮は少し味が濃い目ですね。マグロはちょいとスジが多かったですね。でも、こちらのセットで700円なのでコスパ良かったです。700円の定食にしては、美味しかったです。良き♫良き♫観光目的のお客様用と言うより市場で働く皆様の食堂って感じで好きです。接客も気持ち良かったです。ごちそうさまでした。ありがとうございました。
市場の皆様の胃袋を支えるだけでなく、元気にしてくれる場所です。モツ煮も美味い、マグロ刺身も最高です。今日はミニカレーとラーメンにしてみました。素朴な味、だけどこれがいい。オープンテラスで食べるのが、いい。もっと近くに欲しいお店。某日朝イチでカレーうどん。おばちゃん、ゆで卵サーヴィスありがとうね😊スーパーカブをバックに麺リフト🍜今日もご馳走さま!
昔ながらのお店。市場の人も利用するので久しぶりに立って食べました。牛丼も吉野家とかのイメージではなくどこか家庭的な感じのものでした。
かけそばを食べました!そばだけかと思いきや、わかめがいっぱい!何だか嬉しくて、お得感がありました!しじみ汁もダシがよく出ていてとても美味しかった!外で食べるので、尚美味しい。オススメです!
名前 |
富士弁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-975-2470 |
住所 |
〒216-0012 神奈川県川崎市宮前区水沢1丁目1−1−57 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

豚小もつ煮定食、ごちそうさまでした。ミニ豚丼・半うどん、ごちそうさまでした。Bセット、小カレー・天ぷらうどん、ごちそうさまでした。